0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

咳からの喘息

いよいよ今日から5連休。
予定は、明日先生のところに行ってトレーニングがあるだけです。
他の日は、換気扇掃除とお風呂のカビ取り掃除はありますが、それ以外今のところ何もないです。

長男は明日からお休みですが、今日はまだ仕事があるようです。
会社から帰ってきて、食事の準備をしていると、連休中って医者はやっているかなあ・・・などとのんきに聞いてきました。
どんだけ世間知らずなのか。
親が何も教えなかったか、過保護だったに違いありません(きっぱり)。
子育てを反省しながら、この5日間どうすればいいんだろうかと、ちょっとマジで困りました。

30年前の次男の出産まじかにひどい風邪をひいて、明け方、ものすごい咳で、発作のように30分40分と咳き込み続けるんです。
ところが日中にお医者さんに行っても、胸の呼吸音に異常が無く、ずっと風邪と言われ続けていたんです。
が、あるお医者さんが、発作の無い時には胸の音がしないから、一度試しに気管支拡張剤を飲んでみなさい、それで治まったら喘息でしょうと言われお薬を処方されました。
で、もちろん治ったんです。
だ・か・ら 私が何度も言ったんですが、長男は違うと言い張りまして。
本当にどんな親が育てたのやら・・・・呆れます。

しょうがないので明日、薬局で相談してみます。



鮭のジャガイモ焼き、トマトとアボカドのサラダ、キュウリのおつまみ。
3人分800円くらい。

2023.5.2晩御飯


・明日からお休みって気分じゃないなあ。
でも休みなんですよね。
ゆっくりできるかなあ。

・今日も引継ぎをしました。
順調かな。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2023/05/02 】 家族のこと | TB(-) | CM(-)

夫の趣味

夫が突然ギターを買ったのが9月の初めで、9月2日か3日に夫がギターを始めたことをこのブログにも書いています。
今まで楽器をやっていたと聞いたことも無かったので、どうせすぐに飽きるだろうと思っていました。
が、今も熱心に練習しています。
誰かと一緒にセッション?練習?するわけでもなく、次男の部屋だったところにこもって、ひたすら指の練習?のような、曲になっていない練習をしています。
かれこれ半年は過ぎました。

それに伴いギター、先日3本目を購入。
最初のギターが1万円台、次が2万円台、今回のが6万円台と、順調?に高価になっています。
そりゃいいものが欲しくなるっていいますからね。
でも、3日に2日くらいの割合で、2~3時間も練習しています。
いや~、根気いいわ~。

とっくの昔に飽きて止めていると思っていましたが、ちょっと尊敬です。
どんなことでも続けるって、やっぱり難しいですから。

で、こういう趣味の行きつく先って・・・・?
まさかコンサートは無いと思いますが、この先が想像できません。



今日もお鍋です。
3人分1500円くらい。

2023.4.8晩御飯



・今日は雨がパラついたり、不安定な日でした。
マットも洗濯したのですが・・・・。

・長男が咳で夜、目が覚めるそうです。
ちょっと調子が悪そうです。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2023/04/08 】 家族のこと 夫のこと | TB(-) | CM(-)