0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

海街ダイアリー

前から見たかった映画です。
このブログでも話題にしたのですが、原作は吉田秋生さんの漫画です。

先日ケーブルテレビでちょうどいい時間にやっていて、ようやく見ることができました。
こうして見たい映画を月に2~3本見れればケーブルテレビの料金も高くはないですね。

以前夕方にたまたまやっていたのに気がついたのは、ほぼ最後のシーンだったので大丈夫、ネタバレ無しで見ることができました。

3姉妹の家に腹違いの中学生の妹がやってくる・・・日々を淡々と描いていました。
映画ではびっくりするほどの大事件が起こるわけでもなく、様々な日常の中で姉妹の絆が描かれている・・・というお話でした。
何もないんだけど何だか心に残るというか。
原作の漫画を読んだことがないので原作はどんなお話か分かりませんが。
ま、先入観なしで見ることができたということです。

突然現れた素直な妹、大人として自然に受け入れてくれる姉たち。
みんな綺麗で素敵で。
鎌倉のいい感じに古びた家がまたいいな~。

特に一人っ子の私は突然きょうだいが現れるシチュエーションに憧れました。
父が早くに亡くなっているので、母にお父さんがよそに子どもを作っていないかなぁ~という酷い質問をしたこともあります。
残念ながらありえませんでしたけど。

姉妹の絆に憧れます。

ただ、我が息子たちを見ていると兄弟の絆は全く感じませんね~。
兄弟はいればいいってものでもないらしい・・・・・。




焼肉サラダ菜添え、冷奴とトマトほうれん草添え、お味噌汁。
3人分400円くらい。

4/30晩御飯

サラダ菜10個1箱入り100円だったので、サラダ菜を食べるために簡単焼肉にしました。
今回のお皿に乗っているのでサラダ菜2株です。




・サラダ菜2株消費成功。
美味しかった。

・お天気が良かったですね。
気持ちが良かったですね。




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村





【 2016/04/30 】 好きなもの | TB(-) | CM(-)