111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

友人との会食

昨日の友人との話で、ソウルの物価の高さを聞きました。
ソウルのお買い物といえば東大門市場とかの大きな市場が有名なのでしょうが、そういうところに毎日行くわけではないので、普通にお買い物をすると高いんだそうです。
とにかくコーヒー豆が高いため、スターバックスのコーヒーは世界で一番ソウルが高いのだそうです。
日本でコーヒー豆をまとめ買いするそうです。
洋服も同じく。
ユニクロがあるそうですが、日本のほうが安いとか。
そして一昨日食べたインド料理とかエスニック料理のお店が少なくて、しかも味が日本で食べるエスニック料理のように美味しくないそうです。
まあ、観光で行ってユニクロで買い物はしないし、わざわざエスニック料理を食べることもないので、住んでいる人あるあるなんでしょうね。

もしもいつか友人のところに行くことがあったらやっぱり韓国料理を食べたいですもんね。

そんな話や昔日本で、朝、出かけようと思ったら車が無くなっていて、大変だったって話から盗難に合った話になりました。
私って結構つまらない?ものを盗難に合っているみたいで、大笑いされました。

その1 家の前に置いておいた自転車が盗難に合ったのですが、代わりの自転車が乗り捨ててあった。
 (名前と自転車置き場のシールから持ち主が判明。その人も半年前にその自転車を盗難されたとか。乗り換えられたようです。)

その2 夫や子どもがビニール傘を学校や職場に置いておいたらいつの間にか無くなっているか、もっとボロいビニール傘に交換されていた。

その3 子どもが高校生の時、上履きを買ったばかりなのに、また買ってくれと言われたので、詳しく聞くと、やっぱりボロいのに履き替えられていた。

と・・・まあ、車ほどの被害額ではない小物だけどいろいろ盗られているってことが判明したのです。
それにしても代わりにボロを置いていくってパターンが多くて大笑いされました。

何だか何のためにもならない、くだらない話でしたが、こういう時間って大切ですね。
バカバカしい話で大笑いって、この2年くらい無かったかも。



鮭の味噌漬け焼き、切干大根と大豆の煮物、ごぼうのサラダ、お味噌汁。
頂き物のお魚がまだあったので焼きました。
長男は今日は外食。
母と2人分250円くらい。

4/5晩御飯




・味噌漬けは美味しかったです。
頂き物は自分でも買えないような有名店のものなのでさすが美味しかったです。

・昨日の疲れもなくしっかり頑張ってお仕事ができました。





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村



【 2016/04/05 】 懐かしいもの | TB(-) | CM(-)