0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

引継ぎも子育ても

今日はいいお天気で、しかも気温がぐんぐん上がって、汗がじっとり。
この夏が猛暑になるというのも、想像がつきます。
この暑さのまま梅雨に突入して、梅雨が明けると・・・暑そうですね。

今週は2日、火曜日と木曜日にお休みをいただいているので、1日おきのお休みです。
これはこれでいいような、調子が上がらないような。
だんだん仕事に行くのが面倒になってきているのが本当のところです。

あと1カ月半ほどですが、有給休暇は消化できそうにありません。
きっと残るだろうなあ。
後任の人も、できるだけ自分一人でできるように頑張ってくれているので、引継ぎは大丈夫だと思います。
1カ月半のうち半分近く有休だと、結局引継ぎをする時間が足りなくなってくるんですよね。
しかも私のスピードと後任者のスピードが違うので、意思の疎通が上手くいかないこともよくあることでして。
もっとゆったりゆっくり説明してあげれるといいんだろうなあと反省ばかりです。

これって、子育てと同じだろうなあ。
常に子どもたちに、あれこれ指図していて、子どもたちは分かっていないながらも、仕方なくついてきてくれたんだろうなあと。
もっとゆっくり分かるまで待ってあげれば良かった・・・・と思うものの、これは性格?
穏やかなお母さんにはやっぱりなれなかっただろうなあ。



ステーキ、サラダ、夫の買ってきたお惣菜。
3人分2000円くらい。

2023.6.5晩御飯



・マルエツで3枚980円のステーキの売り出しがあって、つい買ってしまいました。
(以前はよくあったけど、ここのところ無かったので、久々。ステーキのパックが補充されると、あっという間になくなりました)

・洗濯物がカリッと気持ちよく乾きました。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2023/06/05 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)