041234567891011121314151617181920212223242526272829303106

お手伝い

今日は、この辺りの会社の創業者さんのお別れの会でした。
私もお手伝いということで、朝からなんだか落ち着かない気持ちのまま出かけました。
お別れの会に出たこともなければ、もちろん主催者側でお手伝いしたことも無いので、何をどうするのかも分からないまま。
本来なら社葬をするところ、コロナ禍のために、告別式が行えなかったため、こういう形になったそうです。

300人くらいの参列があり、受付をお手伝いしたのですが、受付の人数が12人もいたため、何の混乱も渋滞もありませんでした。
そのうち私が知っている方々の受付をやったんですが、大体40名弱でした。
私が特に行かなくても何の問題もなかったと思います。

式典の間もほぼ受付にいたので、中の様子も分からず、そこは残念でした。
献花をして、精進落としをして・・・。
その時に、歴代の上司1、上司2がおられたので、しばらくお話ができました。
こういう機会が無ければ、お会いできなかった方々にお話しできて本当に良かったです。
私も7月で辞めることを皆さんにお伝え出来たのは良かったです。

会社に戻ったのは1時半。
疲れてしまったので、来客や電話対応以外は、ぼ~~っとしてしまいました。
まあ、今日は大目に見てください。



豚肉の生姜焼き、焼売、味噌汁。
3人分700円くらい。

2023.3.24晩御飯


・午後からは雨になりました。
洗濯物はその前に乾いていたようで、良かったです。

・ずっと立ったままだったので、とても疲れました。
黒のスーツは、ずいぶん前のもので、スカートのウエストがぎりぎり。
きつかった~。
サイズ直しした方が良さそうです。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2023/03/24 】 お仕事 | TB(-) | CM(-)