041234567891011121314151617181920212223242526272829303106

諦めない心

今シーズンは大きなスポーツのイベントが多いような気がしています。

少し前にはサッカーのワールドカップがあったし、昨日まではWBCをやっていたし。
来年はオリンピックも控えていますね。

全くの運動音痴だったので、あまり運動には興味がありませんでしたし、観戦の方もほぼ興味なく過ごしてきました。
それには、どうせ私なんかがやったところで、こういう一流の選手になれるわけもないし、汗だくで疲れるのも嫌でした。
なにより、常に何に対してもやる気のない子だったので、運動のような根性や強い気持ちが必要なことは避けてきたってわけです。

でも、サッカーのワールドカップでの三苫選手の1mmとか、今回のWBCのメキシコ戦の9回を見ていると、「諦めない心」が私に大きく迫ってきます。
全くやる気のない諦めのいい私に、がーがーうるさく根性論や諦めないことを言っていた母が言いたかったことはこういうことなんだろうなあ。
全く私には響いていなかったのは、ま、仕方がない。
とまた諦めのいいこと。

でも母が私に伝えたかったことの一部は分かったような気がします。
(遅すぎ)


牛肉のうま煮、お味噌汁、サラダ、ブロッコリーの茎のきんぴら。
2人分700円くらい。

2023.3.23晩御飯



・今日は雨でした。
桜は今回の雨では大丈夫のようです。

・明日はいよいよ例のお別れの会です。
粗相のないよう受付を務めさせていただきます。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2023/03/23 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)