111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

手抜き

今週は今日までがとても忙しかったのですが、ようやく終わりました。
疲れた~。

日常生活の家事は滞りなくやっているので、どこかで手を抜いています。
どこでしょうか。

それはこのブログです。
書くことは結局自分のためにもなるし好きなんですが、こう忙しいと思いをまとめている時間も、気持ちの余裕もありません。
そしてせっかく訪問してくださった方のところへも訪問しそびれています。
まとめて土日に訪問させてもらうことになります。

ここまで忙しいのには、仕事が忙しいだけじゃなく、新しい仕事が増えているのもあるし、私達の周りでトラブっていることが、地味に影響しています。
周りのトラブルなんで、私達が何かあるわけじゃないのですが、そのトラブルのために対応してもらえるか?みたいなお話でして。
もう放っておけばいいのかもしれませんが、どうもお節介焼きな性格が災いしています。
自分から飛び込んでいくタイプのようです。
その点、上司2はドライというか、辛口の人なので、そこまでやる必要はないときっぱり言います。
当初はそこがどうも苦手でしたが、一理あるので、今では飛び込みそうになる前に相談するようにしています。
と、ほとんど止められます。

ちょうどいいんでしょうね。

それでもこの忙しさは一体なに?



タラの味噌漬け、お味噌汁、セロリと人参の酢の物、冷奴、チンゲン菜の煮物、お寿司、お刺身。
3人分1200円くらい。

R3.9.29晩御飯


・夫がお寿司とお刺身を買ってきたので豪華御飯になりました。

・今日もとてもいいお天気でしたね。
本当に台風が来るんでしょうか。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村



【 2021/09/29 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)