0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

静かな生活?

私の携帯に電話がかかってくるのは、車屋さんだったり保険会社程度で、よっぽど何かの用事があるときの上司達程度です。
友人も少なく、この地には友人と呼べるような人もほぼ無く、古くからの友人は大阪です。
姉妹もいませんし、親戚付き合いもほぼ無いという、思えばずいぶん寂しい生活をしています。
私にも従妹弟はいますが、連絡先さえ知らない従妹弟が3名。
なんとか連絡が取れる従妹弟が3名。
親しくしていた伯父伯母はもう2人だけです。

夫はお義父さんとお兄さんと仲違い中で連絡はありません。
私がまめに連絡をする方じゃないので、次男とは年に2~3回のやり取りがある程度。
長男は今は一緒に生活しているのですが、別に暮らしていたらきっと次男よりも少ないやり取りになりそうです。

この先のことを考えると、夫婦2人だけじゃないですか。
ちょっとびっくりしました。

こんなのでいいのだろうか?
いやいや駄目でしょと思うのですが、コミュ障なので、10年ジムに通ってもジム友さえできないような私ですから、今から親しい人って・・・・とってもハードルが高いので、試してみようとも思えません。

せめて女兄弟が欲しかったな・・・。



鮭の蒸し焼き、めかぶ山芋、お味噌汁、切り干し大根の煮物、餃子。
3人分700円くらい。

R3.8.31晩御飯



・今は月々の仕事では暇な時期に当たります。
今のうちに大きな事業の仕事を終わらせようと頑張っていますが、あと一息。
今週中に何とかなりそうかも。

・昨夜、稲光が連発ですごかったです。
天体ショーって感じで。
しかもこの辺りではなく、結構遠いところのようで、音はほとんどありませんでした。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/08/31 】 老後のこと | TB(-) | CM(-)