0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

台風も私も

今回の台風で甚大な被害に見舞われた地域の皆様にお見舞い申し上げます。

台風のコースは、昔から大きな被害を出すコースとほぼ同じだったそうですね。
テレビのニュースから流れてくる状況は、ひどいものばかりでした。
車がサイコロのように転がされていたり、空港の冠水も怖かったでしょうね。
大阪に帰った母に電話をしたら、この辺りは大丈夫といっていましたが、マンションの高層階にお住いの知り合いはマンションが壊れるんじゃないかと思うほどの揺れ方だったって言っていました。
母のところは5階なので、そこまでひどくなかったんでしょう。

それにしても帰ってすぐに台風ですから、多分家にこもって疲れて寝ていたんでしょうね。
ニュースでは母の家の目の前の淀川にかかる橋から転落しそうになっているトラックの映像とか見たので心配していましたが、元気そうでした。
お義父さんのところも植木鉢が1鉢割れたくらいだったそうで、突風にも見舞われることなく、家で静かに過ごしていたそうです。



この頃本当にうっかりしているというか、もう全く自信喪失しています。
といっても、元気そうな顔をしてちゃんと仕事しているんですよ。
でも、ちょっと疲れました。

自分は大丈夫と思っていても、やっぱり60歳目前になって、それなりの老化があるんだなと思い始めました。
夫は、忙しすぎて疲れているから、お弁当は作らなくていいよとか、洗濯は前日夜にやって、朝はできるだけ眠れるようにすれば?なんて言います。
そうかもしれないけど、今まで10年以上やってきた習慣を変えるのはなかなか・・・・。

疲れているとすれば確かに睡眠不足が原因でしょう。
早く寝るといいのは分かっていても、この夏は結構ドラマを見てしまっていて、11時半は過ぎてしまいます。
スポーツクラブに行くのも疲れる原因の一つでもあると思うのですが、これはストレス発散のために止めるわけにはいきません。
しんどい~~~と言いながら、頑張っちゃっているんです。

睡眠の質をあげろというけど、これがまた難しいですよね。





ぶりの照り焼き、冷奴、筑前煮、お味噌汁、鯵のお刺身。
3人分800円くらい。

H30.9.5晩御飯





・今日は母が使っていたシーツや布団カバーをようやく洗えました。
良かった~。

・週末に次男がちょっと帰ってくるとか。
何か話があるんだろうか?






にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村





【 2018/09/05 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)