0812345678910111213141516171819202122232425262728293010
月別アーカイブ  【 2023年09月 】 

かかりつけ医

昨夜は窓を閉めていても暑さを感じることなく、ぐっすりと眠れました。
詐欺電話のことは気になりますが、携帯電話番号を知られただけ、ともいえますので、大難が小難だったと思うことにし、今後は気を引き締めていこうと思います。
そう思えば、今回のことは、私にとって注意喚起になったかも。

気持ちを切り替えて、今日はスイミングへ行ってきました。
月8回行けるのに、今月はコロナのために今日でようやく5回目です。
来週は頑張って3回行ければ行きたいところです。
5回目ですが、あまり変わりなく・・・・と思っていたら、初心者クラスが2人だったため、まあ、順番がすぐに回ってくる回ってくる。
バタ足で25mだけで息が切れました。
結構な運動量なんですね。
今回は息継ぎの練習で、これが難所でして、大変でした。
息継ぎができれば泳げるということですから、大変で当たり前。
へとへと。

帰りにお買い物によって、お昼を食べたら、カットに行き、その足で骨粗しょう症予備軍のお薬をもらいにかかりつけの先生へ。
この先生は、本当は循環器内科の先生で、母がかかっていた時から、じゃあついでにと私もお世話になっていました。
おそらく80代にはなっておられるかな。
いずれは引退されるでしょうからと、近所のお医者さんを探していたのですが、先日のコロナの時にかかった女医先生のところがいいかな・・・・と考えていました。
そうしたら今のかかりつけの先生が、今月の26日で引退されるという張り紙が。
次期医院長はご家族ではないようです。

いつも健康診断の結果を持って行ってみてもらっているのですが、今年は本当にたまたま今日になってしまったのですが、最後に診てもらって、今後お願いするなら、どういう専門医の先生がいいかを聞いてみました。
そうしたら、循環器か糖尿病とかの先生と。
たまたまその女医先生は糖尿病の専門医のようなので、お薬が無くなったら、お世話になろうか・・・・。
いろいろ調べていて良かったです。



スイミングの帰りに買ったとんかつとコロッケで晩御飯です。
お味噌汁、ポテトサラダ。
3人分1000円くらい。

2023.9.22晩御飯


・スイミングの近くのショッピングセンターには、とてもいいお肉屋さんが入っているんです。
ちょっとお高めですが、50周年記念でセールをしていたので、ちょっと寄って買ってしまいました。

・今日は3つもやろうと思っていたことができて良かったです。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2023/09/22 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)