0812345678910111213141516171819202122232425262728293010
月別アーカイブ  【 2023年09月 】 

再度診察

昨日あたりから夫の調子が最悪らしく、夜ものどが痛すぎて眠れないとか、痰が絡むので息がつまりそうになるとか言っていましたが、私には何もできないので、そのまま放っておいたら、リビングで寝ていたようです。
寝ていたというよりも、眠れなくてごろごろしていたというか。

これは長男も、のどが痛すぎて眠れないということを言っていましたが、長男は静かに自分の部屋で何とかやり過ごしていたようです。
私ものどの痛みを感じた時がありましたが、効果はあるんだかどうだか、とにかく1日4~5回、濃いめのイソジンでうがいを続けていました。
今ももちろんやっていますよ。
そのおかげか、ほぼ1日でのどの痛みは無くなったんですよね。

昨日は休診日だったので、今日、朝から電話をして再度予約を取りました。
結局は鎮痛解熱剤と咳止め等と変わり無しですが、来週月曜日は祝日なので、お薬だけでも無いと心配ですのでね。
予約時間は朝の9時半にようやく電話が通じた時には、12時半に来て下さいということで、今、コロナの発症者が多いのを身をもって感じました。
しかもですよ、12時15分に来てくださいと再度電話があったため、15分過ぎに行くと、駐車場にはすでに2台の車が。
そして先生が1台1台と診察していってますから。
コロナじゃなきゃ、医院内の診察室での受診でしょうから、みんなコロナなのでしょう。

私は痰が絡んだ時に、上手にカーとのどを鳴らしペッと吐き出すことができません。
が、夫はそれができるので、痰を切ろうとしきりにカーって出そうとするのですができず、四六時中なんかゲロゲロ?ゴロゴロ?みたいな変な音を発するんですよ。
可哀そうとは思いながらも、うるさすぎです。

食べられるものが無いというので、こっそりレディーボーデンを買ってきました。
きっとアイスなら食べられるんですよ。


さて、晩御飯をどうするかが重大問題です。
誰もあまり食べられないのですから。

2023.9.15晩御飯


・まあ、アイスはのど越しがいいし、カロリーはたっぷりでしょうから、こういう時にはぴったりです。
まだ伝えていないのですが、言ったら最後あっという間に食べるだろうなあ。

・午後から雨という天気予報でしたが、今のところ大丈夫そうです。

・阪神優勝しましたね。
生粋の阪神ファンの夫は、このしんどい中、優勝の瞬間をテレビで見ていましたよ。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村





【 2023/09/15 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)