0812345678910111213141516171819202122232425262728293010
月別アーカイブ  【 2023年09月 】 

私はほぼ回復

コロナで発熱から5日目。
さすがに体調はかなり普通に戻ってきました。
咳が出るのと、身体のだるさはまだありますが、特別なコロナに対応するお薬を飲んでいるわけではなく、普通の鎮痛解熱剤やら咳止めで、とりあえずはここまで戻ってきたか~という感じです。
長男は私よりも重症で、今も38度程度の発熱があります。
長男と私の発症日の違いは1日なので、昨日の私が、今日の長男というわけで、比較しやすいのですが、私はそこまで発熱は続かなかったように感じます。
若い人の方が軽症って言いますが、これはやはり個人差なんでしょう。

とはいうものの、長男は、長くリモートワークが続いたことと、引きこもり系オタクなので、全く運動をしていなかったのも原因ではないかと。
きっと長男は33歳という年齢よりも10年・・・もしかしたら20年くらい上の身体なんじゃないかという気がします。
この5~6年でおそらく20kgくらいは太っていると思いますし。

今までいくら運動を勧めても、全然興味を示すことも無かったし、完全拒否でしたが、せめてウォーキングくらいしてもらいたいなあ。
運動だけは、本人がやらなければならないので、どうにもなりません。
長男は今後50年ほど生きていかなきゃならないのに、これじゃね。
今は大きな病気が無いとはいえ、コロナの影響や回復力に不安を感じます。

今日は家事をがっちりしました。
昨日までは夫が半分くらいはやってくれていたので、助かりましたが、やり方がね・・・・。
いえないけど。
助かったし、ありがたいんだけど。


お昼何する?って聞いてくるし、食べることが大好きな人って、本当に手がかかる。


お昼はうどんだけど、晩御飯は未定です。
熱のある長男と元気な夫。
同じメニューは難しいんですよね。

2023.9.12晩御飯



・お天気が良いし、体調も何とか戻っていそうだったので、床拭き掃除やトイレ掃除もできました。

・マット類も洗濯できて、すっきりしました。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2023/09/12 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)