0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

ほぼ車の中でうたた寝

今日は夫の車の納車があってから次男の家に向かいました。
私はいかないで良いといっていた・・・と思ったのは、車の方の手続きだけで、新しい車で一人で出かけるのは不安なんだそうです。
私がいても何の役にも立たないよ、隣で寝ているだけだよと言ったのですが、一旦不安がると、まあしょうがないです。
本当は家にいて、いろいろ準備もあるので、ゆっくりしたかったのですけど。

納車の手続きも、なんだかんだで1時間くらいかかって、結局出発は11時半近くになってしまいました。
そうなると、道路はかなりな混雑。
2時間かかりました。
帰りはさらに2時間半近くかかったので、本当にお疲れさまでした。

かれこれ高速に乗るのが2年ぶりくらいだというので、新しい車で行くのは、確かに不安だったと思います。
次男が大学生の頃は、月に1度は行って、掃除したり差し入れを持って行っていたのですが、働くようになってからは大体夏布団と冬布団の預かりのために年に2~3回。
結婚後はほとんど行くことが無くなっていましたが、何度も通った道。
結構覚えているものですね。

今回はお高めのお肉をどっさり買ったので、皆さん満足してくれたようです。

次男は1月に1度出社があるかどうかの勤務状況らしく、まあ丸々と太ってしまって。
通勤の運動量って、結構あるんですね。
しっかり運動するように言っておきました。



焼肉、サラダ、お刺身。
4人分8000円くらい。

2023.9.30晩御飯


・久しぶりに次男の顔を見ましたが、ちょっと太りすぎ。
今までで最高なんじゃないかな。
うちはみんな太るタイプのようで、心配です。

・残るものはほぼなく、1.1kgを完食しました。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2023/09/30 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)

久しぶりは

ほぼ1月ぶりのトレーニングでした。
一応久しぶりということで、手加減してくださったとは思いますが、それでも堪えました。
そもそも肩こりからの首凝りのひどさで、先生から鍼灸の治療を受けていたのですが、それって病気における対処療法と一緒だと思ったので、病気でいうところの免疫力を高めるに当たる肩や背中のトレーニングをすることにしたのです。
もちろん上半身だけでなく、脚や腹筋も含めてのトレーニングとなったのですが、やっぱり肩、背中は、脚よりも弱っていたからか、堪えました。
帰りの電車内で10分ちょっと眠れたので、まあ何とか。

3時過ぎに7月まで勤めていた会社へ。
久しぶりでしたが、2カ月くらいなら、まだまだ覚えていますね。
いろいろ秋の行事のことを聞かれても、一応すらすらと答えられたし、パソコンの操作のことを聞かれたのですが、そちらもOKでした。
結構覚えているもんだ。
良かった良かった。
それにしても、忙しそうでした。

帰ってきたら、明日のお肉を買いに行きました。
今回はちょっと張り込んでいいお肉にしました。
外食すれば、なかなかな金額になりますからね。




白身魚のクリーム煮、卵豆腐、トマトスープ。
3人分700円くらい。

2023.9.29晩御飯


・今日は午前中に運動をして疲れたので、1日が長かった~。

・明日は、夫が一人で次男の家まで行ってくれるそうなので、わたしは家でゆっくり準備できるので良かったです。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2023/09/29 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)