041234567891011121314151617181920212223242526272829303106
月別アーカイブ  【 2023年05月 】 

初の大腸内視鏡検査

ようやく終わりました。
特に心配するようなことは何もありませんでした。
もうそれで充分です。
でも。
きっと次は無いな。

噂には聞いていた下剤を2L飲むのは、苦戦しましたが、すべて飲み切りました。
ただ、あんなに大量の冷えた水分をおなかに入れるのですから、身体が冷えて、手足が冷たくなり、熱でも出るのか?と思うほどでした。
こたつ好きのおかげで、まだこたつを片付けていなかったので、それこそ首まで潜って温まっていました。
内視鏡検査では、私の大腸が長いそうで、特にS字結腸がたぶんぐるぐるしていたんでしょうか、いつまでたってもなかなか先に行けず、そこは時々痛みが。
人間ドックでは痛み止めは使えないそうです。
痛みが辛いようなら、次回は外来で受ければ痛み止めが使えますと教えていただきましたが、次は無いです。

さて、まるまる1日以上絶食でしたので、あとは食べることばかり考えていました。
あまり脂っぽいものもどうかと思いますが、一応何を食べてもいいそうです。

とりあえず病院のラウンジでカップスープをいただき、帰宅後はヨーグルトとわらび餅少々いただきました。
お腹がびっくりしていないかなあ。



焼き魚、鳥団子ときのこのスープ煮、冷ややっこ、野菜の酢漬け。
2人分600円くらい。

2023.5.9晩御飯


・何事もなく終了してよかったです。

・きれいになった腸内をちらりと見ましたが、苦しい思いをしたかいがあったと思います。
でも、胃カメラも大腸内視鏡も今年で最後の予定です。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村




【 2023/05/09 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)