021234567891011121314151617181920212223242526272829303104
月別アーカイブ  【 2023年03月 】 

お別れの会

休み明けあるあるで、机の上にどっさり資料が。
あれこれと手続するものがあって、本当に大忙しでした。
中でも、昨年秋に、この辺りの名士の方で、私の仕事でも関係のある方が亡くなったんですが(ブログにも書きました)、コロナ禍ということで葬儀場が家族葬という形でしか受け付けてもらえず、仕方が無いので別途お別れの会を開くのですが・・・それが再来週にあります。
その方の会社の方から、もしもいろいろな行事での写真のデータがあればもらいたいとお申し出があったんです。
その写真を探して、USBにコピーして・・・・大仕事でした。
昔の写真は写真状態で、データではないので、残っているところからだけでしたが、いろいろ関係があったので、きっと100枚以上になったと思います。
これが今日一番の仕事でした。

それをもって上司2人がお別れの会の打ち合わせに行くと、なんと私も当日受付をお手伝いするそうです。
当日は事務所を閉めます。
まさか私はお留守番だと思って、気楽に考えていたんですが、そうか・・・・そうきたか・・・。

おそらく500人以上の方々がお見えになると思うのですが、庶民のお葬式は何となく分かっても、お別れの会は初めてのことで、こんなおばばでいいのかしら。
一応黒のあまり喪服喪服していないスーツがあるので、それ着ていきますけど。
お別れの会が終わって事務所に戻るのが2時半。
その後もその恰好で仕事でいいのでしょうか。

まあなかなか経験できないことなので、いい経験ってことと考えましょう。



ポークチャップ、めかぶ、厚揚げとほうれん草、お味噌汁。
2人分600円くらい。

2023.3.8晩御飯



・めちゃくちゃ暖かでしたね。
おひるから暖房を消したくらいです。
桜は一気に咲きそうです。

・いや、本当にびっくりです。
いい経験になると思います。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2023/03/08 】 お仕事 | TB(-) | CM(-)