1012345678910111213141516171819202122232425262728293012
月別アーカイブ  【 2022年11月 】 

懐メロ

運転するときはラジオを聞いています。
AMはよくわからないので、もっぱら地元のFM局なんですが、特に好きというよりも、音が安定して入ってくるからというのが一番の理由です。
NHKFMも邪魔にならないからよく聞きます。

昨日、車であちらこちらと運転していたら、リスナーさんから「懐メロはどこからか?」って質問があって、それはもちろん人によってまちまちですが、その番組ではどのくらいからかという話をして盛り上がっていました。
まだ30歳くらいのDJさんですから、その答えは2010年に流行った曲辺りから懐メロですという結論になっていました。

そういえば、昔、私が小さかった頃の懐メロというと、母が聞いていた頃の曲ってイメージでしたので、それこそ美空ひばりさんや三橋美智也さんとか。
でも、今の若い人からすれば、私が若かった頃に流行った曲は、古すぎて懐メロにさえならないんだと、ちょっとショックでした。
2010年というと、ネットで検索すればすぐに分かることですが、AKB48が全盛の頃でした。
AKBが懐メロなんだ。

懐メロって、懐かしいメロディーってことなんだと思いますが、私にとっての懐かしいメロディーって、ユーミンとかサザンとかかなあ。
ユーミンやサザンは今も人気がありますけど。
音楽と思い出がくっついているような曲が懐メロなんでしょうね。

と、とりとめのないことを書いてしまいました。


味付け牛肉炒め、小松菜の煮物、シラスおろし、豆腐の中華スープ、お刺身。
3人分1000円くらい。

R4.11.30晩御飯



・朝は曇っているのにそれほど寒くなかったのですが、夕方からは寒くなってきましたね。
明日以降は12月らしい寒さだとか。
タイヤ交換しておいてよかった。

・残すところ、今年もあと1か月になりましたね。
何もできずに今年も終わりそうです。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2022/11/30 】 懐かしいもの | TB(-) | CM(-)

今日の予定

今日はお休みをいただき、いろいろ用事を済ませようと思っています。
まだ朝10時前で、この時間からパソコンを開くなんて珍しいことです。
休みの時はたまにあるかあ。

日曜日にヨガに行くと、翌週がとてもしんどいので、火曜日辺りにお休みを入れることがあります。
平日金曜日に休んでヨガに行くという案は、どうも平日お昼間のレッスンでは人が集まらないようなので、縮小というか取りやめる方向のようです。
そうしたら日曜日に行くしかないんですよね。
土曜日は先生のご近所のフィットネスジムでのインストラクターの仕事があるので、夜のクラスしかやっていません。
土曜日の夜に出かけるのはね・・・。

それで火曜日の今日、お休みをいただいたんですが、今日はいろいろやりたいことがあって。
 ・ジムの火曜日お昼間のヨガの先生のクラスに出る
 ・髪を切る
 ・タイヤの履き替え
 ・ジムの火曜日夕方の筋トレクラスに行く

さあ、どれだけできるでしょうか。
その合間には、お昼ご飯や買い物もあるので、何か取りこぼしがありそうです。
全部できたらうれしいけど、平日と変わらない忙しい1日になりそうです。

スタートは11時15分からのヨガに出ることですが、その前にお昼ご飯を作らなきゃならないので、そんなにゆっくりはしていられません。
結局たまの平日のお休みって、こうして終わるんだなあ・・・。
本当はお昼寝もしたいんだけど、ちょっと今日は無理そうです。



豚肉とナスの炒め物、サラダ、お味噌汁、ブロッコリーの茎のきんぴら、セロリのナムル。
2人分500円くらい。

R4.11.29晩御飯


・一応やろうと思っていたことはできそうです。
今からジムの筋トレクラスに行ってきます。

・曇りだったけど、なんだか生暖かい日でした。
これで雪が降ってもタイヤは大丈夫です。
よかったよかった。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村




【 2022/11/29 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)