0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2022年06月 】 

悲しいお知らせ

いつも帰ってきたら、まず郵便受けを確認してから家に入る人がほとんどだと思います。
何時ものように郵便受けを見たら封書が。
挨拶状などが入っているような。
見慣れない差出人ではあるものの、その名字は思い当たりました。

母は3人兄妹で、父は2人兄妹でした。
早くに父を亡くしたので、父方の親戚とは疎遠でしたが、かろうじて年賀状のやり取りでつながっていた叔母は母よりも早く6年ほど前に亡くなっています。
その叔母のご主人、義理の叔父とでもいうのでしょうか。
叔父が亡くなって、このコロナ禍で葬儀は近親者のみで執り行ったとのご挨拶状でした。

父が亡くなるまで、同居をしていて、まだ若い叔母も一緒に暮らしていました。
私も3歳までは叔母と一緒に暮らしていた・・・そうです。
その頃、叔母は叔父と婚約していて、叔父はよく家に遊びに来ていて、私のこともかわいがってくれていた・・・らしい。
その後、父が亡くなり、祖母と母の関係は最悪で、私を実家に連れ帰ってからは、祖母が亡くなるまで2回?会ったかどうか。
ほとんどお付き合いがありませんでした。

私が大学生の時に友人と一緒に北海道に旅行に行ったんですが、友人が帰りに東京に寄ろうと提案され、友人は親戚の家に泊まるというので、私も叔母の家に数日お世話になりました。
その時に会った従弟2人。
私より6~8歳年下の男の子たち。
その名前。
封書に有った名前でした。



冷しゃぶ、豆腐とトマトのサラダ、わかめスープ、お寿司、唐揚げ。
3人分1000円くらい。

R4.6.30晩御飯


・今日も暑かったですね。
もう冷しゃぶくらいしか作る気になりませんでした。
明日は何作ろう・・・。

・電力が何とか足りていて良かったです。
エアコンの無い生活が恐ろしいです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2022/06/30 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)