0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2022年06月 】 

日曜日にヨガへ

日曜日はヨガの先生の新しいご自宅近くの場所でのチャリティーレッスンがあります。
今回は昨年からの全米ヨガアライアンスの養成講座(先生が開催)を修了した生徒さんたちがヨガのレッスンを受け持って、30分間は先生のピラティスの組み合わせレッスンです。
今回までがチャリティーで無料です。
そして7月からレギュラーレッスンとなり有料となります。
いやいや、今まで無料でやっていただきありがたかったです。
そして7月からはレギュラーとなるということは、毎週でも通えるということです。
ただね、今回もですが、今年の夏はかなり暑いので、出かけるのが嫌になっちゃいそうです。
午前中は先生のご実家でのヨガのクラスがあるんですよね。
だから必ず午後からになるんです。
ということは暑い最中に出かけなきゃならないのがネックでして。
明日も1時半くらいに家を出るのですが、15分駅まで歩くのが地獄のよう。
駐車料金を払ってでも明日は徒歩15分のところを車で行こうかと思案中です。

早く涼しくならないかなあ。
ならないよなあ・・・。

ところでこの後のお天気も雨が降らないようなんです。
空梅雨でこの暑さ。
電力もひっ迫しそうって話だし、なんだか困ります。
今後の水不足も起こりそうです。
電気が使えなくなって、一番困るのが夏の暑さかもしれません。



今日は夫が昨日鰻を買ってきたので、うな丼とマグロのかまの塩焼き、豆腐トマトアボカドのサラダ、お味噌汁の予定です。
3人分1500円くらい。
さすがにお鍋は辛い時期です。

R4.6.25晩御飯


・まるで梅雨があけたかのようなお天気ですが、まだ6月25日ですよ。
この先が思いやられます。

・マグロのかまを時々売っているのですが、今まで買ったことありませんでした。
初塩焼きです。
美味しいかなあ。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2022/06/25 】 好きなもの | TB(-) | CM(-)