0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2022年06月 】 

眠れない理由

日曜日には朝から市のクリーン活動があるうえ、お昼には大阪からこちらに個展を出している友達に会いに出かけることになっていたので、前日は早くに眠りたいと思っていました。
それが、土曜日には以前から時々見ていた「世にも奇妙な物語」をやっていて、ばっちり見てしまったんです。
ほのぼのする話もあれば気味の悪い話も、以前はホラー的な怖い話もありましたが、今回の話は、どうも私の弱点だったようで、本当に怖くて眠れなくなりました。
え?そんなに怖い話だった?って思った方も多いんじゃないかと思います。
ものすごい恐怖やドキドキ感・・・というんじゃないんです。

第1話の2秒であらゆるものを取り寄せられるアプリを夫婦で使っているうちに、2人が同時にお互いを取り寄せたため、時空の間?と思われるところに閉じ込められてしまうんです。
その閉じ込められるというのが・・・どうも私の弱点のようで、怖くて怖くて仕方がないんです。
夜、布団の中で目を閉じているのですが、心臓がどきどき。
そのお話が繰り返し頭の中で再生され、まるで自分が閉じ込められるように怖くて仕方がありませんでした。

閉所恐怖症まではいきませんが、暗闇に閉じ込められると考えるだけで、ストレスを感じます。
以前、心理学を勉強されていた方が、それは出産時の産道での記憶からのトラウマかもと教えていただいたことがあります。
難産だったとは聞いていませんが、私は逆子でしたので普通のお産よりも時間はかかったかもしれません。
それかもしれませんし、違う原因があるのかもしれません。

それで、ここのところ(まだ病院にも行っていないのに)すっかり重病の気分でいたものだから、自分が死ぬときのことを考えると、暗いところにお閉じ込められるような気がして、本当に恐怖を感じてしまったんです。
それで眠れなくなったんです。
それでも4時間くらいは眠ったようなので、朝から元気でしたけどね。

その後、井戸端会議もして友達にも会って、しかも暑かったので、疲れ果ててよく眠れました。
今日は怖かった話も、あれはお話と思えるようになって(あたりまえ)、元気になりましたよ。



冷しゃぶサラダ、蕪の煮物、野菜スープ、エビチリとコロッケ(夫が買ってきたお惣菜)
3人分900円くらい。

R4.6.20晩御飯


・今日も暑かったです。
身体が慣れていないので辛いです。

・会社ではエアコンを使い始めました。
電気代が気になるところですが、涼しいということはありがたいことです。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2022/06/20 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)