0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2022年06月 】 

かかりつけ医のところへ

ようやく今日、かかりつけのお医者さんに行ってきました。
仕事は大忙しなので、もちろん仕事帰りですよ。
何時もはそこそこ人がいるのに今日は誰もいなくて良かったです。

じっくりと健診結果を見てもらいましたが、やはり腎臓内科を受診しなさいということでした。
もちろんピロリ菌も除菌しなさいと。
1年で急に悪くなるってことはあるんですか?と聞きましたら、もちろんありますということでした。
eGFRっていう値があるんですが、これは腎臓のどのくらいが働いているかをしめすそうです。
その数値は60以下になると慢性腎臓病なんだそうです。
それが35なので、しっかり慢性腎臓病ってことのようです。
1年前はそれが65くらいなんです。
1年で30下がったのね。
昨年の65も高くは無いですから、もともと弱かったのかもしれませんね。
同じ病院で10年以上健診を受けているので、ちょっと前のも見たんですが、だいたい65辺りをうろうろしていました。6年くらい前は81っていうこともあったので、その時も81から65に急落していますね。
何があったんだろう?
今よりは間違いなく6歳若いので、そこ?
いやいやなんでも歳のせいにするのは良くないですね。

健康診断を受けた病院に行きなさいということでしたので、近いうちに予約を取ります。
先生が開業される前に、その健診を受けた病院におられたので、そりゃそこへ行くように言いますよね。



牛肉炒め、トマトと豆腐のサラダ、キャベツとピーマンのツナ和え。
2人分500円くらい。

R4.6.3晩御飯


・今日は午前中に予定していた仕事を仕上げ、午後は来週に向けての仕事をしていたら、税理士事務所の担当の方から不明点があるとメールが来て、もうすっかり元気がなくなってしまいました。
その後何とか間違っていたところが見つかり半分程度は終わりましたが、まだ残っています。
月曜日に何とか決着つけます。

・待ちに待った週末です。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2022/06/03 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)