111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2021年12月 】 

安定した仕事

次男のところに子猫が来た話しをしていた時に、長男が、次男は今の会社にずっといるのかなあって言いだしたんです。
色々あるだろうけど、家も買ったし、いるんじゃない?って答えました。
そうしたら、僕はずっとこの会社(今いる会社)にいる気はない、ときっぱり言いまして、ちょっとドキッとしてしまいました。

ほら、うちは夫が自分のやりたい仕事を求めて転職をしていくうちに、とうとう仕事に恵まれなくなり、私がほっそい大黒柱になっているじゃないですか。
もう本当に安定しているだけでありがたいんですよね。
だから仕事を辞めるとかって聞くと、本当にビクッとしてしまいます。
話をしている時にテレビで職人さんのお話をやっていて、こういうものを作る仕事をしてみたいなあって。

そうだろうね。

長男は小さい頃から何かを作るのが上手で、え~っとガンダムとかのフィギュアとか、とても丁寧で上手でした。
絵も上手だったし、中学の時の家庭科でエプロンを作った時に、見本として学校に寄付してほしいと先生に言われたほどです。
(面倒だからといって、そのまま持って帰ってきたので寄付はしていません)
実は本人がゲームが好きだというところから、今の会社につながったのですが、本当は職人があっているだろうなあと思っていました。
でも、親の意見を子どもに押し付ける気はさらさらなかったし、ゲームが好きなのは本当だったので、それでいいと思っていました。

もしもそういう道に行くのなら、それはそれでいいんでしょうが・・・・さて彼は一体何を作りたいんでしょうか。



麻婆豆腐、ブロッコリーのチーズ焼き、スープ、大根と水菜のサラダ、お刺身。
800円くらい。

R3.12.9晩御飯


・今日はお天気で、太陽の暖かさを感じる日でした。
気持ちが良かったです。

・生活が安定しているというのは、(私にとっては)それだけでもう100点です。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/12/09 】 家族のこと 子どものこと | TB(-) | CM(-)