111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2021年12月 】 

早いか遅いか

昨日は大活躍の夫の料理ですが、基本シチューとかカレーなどの煮込み系が主流です。
でも、それではすぐにメニューが枯渇するので、新たにメニューを広げようとしているようです。
もうひと頑張りです。

今日は私が簡単メニューのおでんを使ってしまったので、来週はさて何になるのか楽しみです。
いくらかかってもいいのなら、ステーキなんかもありかもです。
お肉を焼くだけだから、ダイナミックに男の人らしく、ガスレンジの油はねを考えずに焼くので、美味しいでしょうし。
予算の問題でできずにいるんだと思います。

昨日、今日とご飯をバタバタと準備して、食べてからジムに行って、帰ってきてからこうしてパソコンを開けています。
順番を少し変えてみたんですが・・・どっちもどっちですね。
通常は晩御飯前後にパソコンで、それからジムに行っています。
そうすると帰ってくるのは10時過ぎ。
それからいろいろ片づけを済ますと11時になってしまうのですが、早い時間のジムからのパソコンも、結局終わる時間は似たようなものでした。
遅い時間までパソコンを見ている方が良くないでしょうから、ジムのプログラムに合わせて時々にするのがいいようです。

ということで、今日も遅い時間になってしまいました。



おでん、小松菜のサラダ。
3人分1000円くらい。

R3.12.8晩御飯


・今日は寒い雨の一日でした。
湯たんぽのおかげで暖かでした。

・早い時間にご飯を食べても、お腹は特に空くこともありませんでした。
身体のためには早い晩御飯の方がいいでしょうね。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2021/12/08 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)