091234567891011121314151617181920212223242526272829303111
月別アーカイブ  【 2021年10月 】 

またしても

昨日、久しぶりにジムに行って、ハードなトレーニング系のプログラムに出て、5分くらいで右脚のふくらはぎが少し痛!っとなってしまいました。
2週間ほど前の右脚の肉離れが治りきっていいまま、また動いたためだと思います。
もうすっかり痛みも無くなっていたし、先週、走った時も特に違和感もなく、しかも足取りはどちらかというと軽かったので油断していました。
なぜそんな無理してまでやるのか?ってところですが、結局、そのプログラムが好きなんですね。
ハアハアと息が切れるほどのハードな運動なのに、自分でもなぜだろうと思います。
ダンス系のプログラムは、確かに楽しそうです。
そしてこのハードなプログラムも結構人気です。
このしんどい運動が好きな変人が多い?
これだけ多いというのは、変人ではなく、そういう傾向の人ってことなのかな。

まさか自分がこんなに一所懸命ハードな運動をするとは思いませんでした。
ただ、このハードな運動は、あと10年は続けられないということです。
既に何度も肉離れを起こしているのがいい証拠で、本当は身体は”無理”って言っているんですよね。

他のプログラムを試す時が来たのかも。



コロッケ、小松菜にサラダ、お味噌汁、筑前煮。
3人分800円くらい。

R3.10.31晩御飯


・今日は脚が痛むので、家でゆっくりしました。
夫のズボンの裾上げを忘れていたので、ちょうど良かったです。

・前の車は1週間で10リッター使うかどうかでしたが、新しい車はさらにガソリンが減りません。
1週間でどのくらい使うか楽しみです。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/10/31 】 ジムとヨガやトレーニング | TB(-) | CM(-)

しあわせ

最近、私の今までの人生って幸せだったんだなと思うことがありました。

それは主に2回。
近所の大きな会社さんで、交通費の不正があったんです。
偽造した系の。
キセルしたことが絶対無いかと聞かれると自信はありませんが、とても後ろめたい気持ちになってしまって、おそらく今まで未遂に終わっていたんじゃないかと思います。
ちょっとしたキセルは、学生時代あった人もいるかもしれません。
でも、偽造系の不正って、不正しようと明確な目的をもっての行動じゃないですか。
そんなことをするような人は、今まで身近に誰もいませんでした。
その交通費の不正を聞いて、ニュースでは聞いたことがあっても、身近にそんな人と知り合ったことが無いわ!と言った時に・・・。
そうか、私の周りにはそういうことをする人はいなかったんだ。
ということは、みんな幸せだったんだと思ったんです。
(幸せという言い方があっているかどうかはあやしいですが)
本当にお金が無くてどうにもならずにそういう行為に及んだ人や、はなから悪いことを企むような人に巡り合わなかったということは、私と私の周りにいた人は幸せ(まっとう?)なんだ、と思いました。

もう一つは最近ご結婚された皇族のお姫様のお相手。
近しい人に3人ですか?自殺をした人がいるそうですね。
有難いことに私の知っている限りの知り合いには自殺した人はいません。
それは私と私の周りの人がみんな幸せ(一概に幸せといえないですが)なんだと思ったんです。

お金持ちでもなく、悩みも尽きませんし、いろいろ大変なことはありますが、不正をするような人も自殺した人も身近にいないというだけで、抜群に幸せなのかもしれないと思ったのでした。



お鍋。
3人分1800円くらい。

R3.10.30晩御飯


・今日、ジムで久しぶりにハードなプログラムに出たら、まだ早かったのか、同じ足に違和感が。
やっぱり水泳を考えた方が良さそう。

・夫が鍋つゆを買ってきたんですが、それがトムヤンクン鍋なんです。
どんなお鍋になるやら。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2021/10/30 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)