0812345678910111213141516171819202122232425262728293010
月別アーカイブ  【 2021年09月 】 

がっかり

日本ってなんだか駄目な国になったみたいです。

今日、帰りに車のラジオで言っていたんですが、持続可能な社会にといわれていますが、それがすすんでいるのがヨーロッパやアメリカだそうです。
スガさんが持続可能な社会のための大型補助金を出したそうですが、ほぼフランスとアメリカの会社がもっていったそうな。
技術力はあると思っていたのは夢?

そういえば長男が以前から、日本はITでは後進国だといっていました。
え?そうなの?
IT関係企業に勤めている人が言うのだからその通りなんでしょう。

そしてとどめは、アフガンからの退去の一連の出来事。
心ある大使館員はいなかったってことですか。

もう全然駄目な国になっちゃいましたね。

私は愛国心あふれる人ではないですが、とても残念に感じます。
ただ、思うのはやっぱり国があほなんですね。
自分の給料のことしか考えないからこうなっちゃうんじゃ?

普段こういうことを書くタイプではありませんが、ここのところのあほさ加減にもう本当にがっくりしてしまいました。



ぶりの照り焼き、ワンタンスープ、ブロッコリーと卵のサラダ、冷奴。
3人分800円くらい。

R3.9.2晩御飯


・やっつけようと思っていた仕事はほぼできました。
これがたたき台になります。

・この寒さはどうなっているのでしょう。
20度だって。
布団を出さなきゃ。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2021/09/02 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)