071234567891011121314151617181920212223242526272829303109
月別アーカイブ  【 2021年08月 】 

膝の痛み

おそらく私の体調に興味はないと思います(あたりまえ)が、しばらくのお付き合いを。

元々利き脚が右脚です。
おおよそ利き脚の方が固いらしいです。
ガチガチに身体が固かった私(立ったまま前屈して、指先がかろうじて床につくかどうかという程度)でしたが、ここ4年ほどで、周りに身体が柔らかいですねといわれるようになりました。
硬い右脚は左脚に比べると固く、左脚と同じ程度に柔らかくなると良いなと思いながらも、利き脚は身体を支えたり跳んだり跳ねたりの時にきっと固い方がいいのだろうと思っていました。

初めは弱い左ひざが痛んでいたのですが、ある時、突如右ひざが痛くなり始めました。
そこへ右ふくらはぎの肉離れで、変なひざの使い方をしていたんでしょうね。
更に右ひざが痛み、特に動き始める時に痛いんです。
これはこれ以上右ひざを柔らかくしようとするのは止めた方が良いのかもしれないです。

私は62歳で、秋には63歳になります。
母のことを思い出すと60代を過ぎたあたりからひざが痛い痛いといっていました。
(そのくらいの年齢の女性はひざに不調をきたす人が多かったように思います)
私はそういうの無いなあ・・と思っていたのですが、やっぱりきたのか!と思い、ちょっとがっかりです。
自分は大丈夫と思っていても身体は正直です。
身体は60年使っているのです。
しょうがないのかなあ。



今日もいつものお鍋。
3人分1500円くらい。

R3.8.21晩御飯



・実は首コリもひどくて、ガチガチです。
久しぶりに整体に行って見ようかとまで思っていますが・・・どうしましょう。

・今日も思ったよりもお天気が良くて良かった。
昨夜、お月様の光がすごくきれいだったので、明日の満月を楽しみにしているのですが、明日までお天気はもつでしょうか。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村





【 2021/08/21 】 プロフィール 私のこと | TB(-) | CM(-)