071234567891011121314151617181920212223242526272829303109
月別アーカイブ  【 2021年08月 】 

悲しいニュース

先週が1日だけの出勤だったので、今週は長かった~。
もう日にちの感覚がなくなり、来週と今週の区別があやしくなっていました。
今日が20日ですね。
あっという間に8月も20日になってしまったのね。

昨日は、コロナにかかった妊婦さんの悲しい出来事をニュースで聞いて、コロナ禍もとうとうここまで来てしまったんだと、絶望的な気持ちになりました。
これだけ陽性者が増えてくると、こういうことも起こるって、誰も気が付かなかったんでしょうか?
私が子どもを産んだ産婦人科も、地元ではそこそこ大きめの産婦人科専門病院でしたが、専門が産婦人科なので、感染症には対応できなかったでしょう。
そういう産婦人科がほとんどだと思います。
大きな総合病院に産婦人科があれば・・・だけど、そういうところで診察を受けている妊婦さんはすでにリスクのある人だったりするし、妊娠の経過が分からない妊婦をいきなり受け入れるのも難しいでしょうね。
少ないベッドの取り合いになってしまうのでしょう・・・・。

高校のクラスのラインがあるのですが、看護師さんの友人は自分の仕事の合間を縫ってワクチン接種のうち手としてボランティアお手伝いをしています。
高校時代、一瞬看護師さんになろうかと思ったことがあったのですが、母に一蹴され、それでもという情熱も無く終わってしまいました。
どうしてもっと本気にならなかったんでしょう。

何のお役にもたてない自分がもどかしいです。



唐揚げ、スパゲティサラダ、煮物。
3人分600円くらい。

R3.8.20晩御飯


・今日はいいお天気でした。
バスマットやトイレのマットも洗濯できてすっきりしました。

・ようやくの週末でうれしいけど、この状況ではスーパーのみのお出かけになりそうです。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/08/20 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)