071234567891011121314151617181920212223242526272829303109
月別アーカイブ  【 2021年08月 】 

リメイク

長男のベッドマットレスの上に敷布団を敷いているのですが、その敷布団カバーが破れたというので、新しいものに取り換えました。
我が家の寝具類のうち、特にシーツや敷パッドや布団カバー類は、20年選手もちらほら。
長男の敷布団カバーの破れも、破いたというより布が薄くなったところが裂けたという感じなので、そろそろ限界だったんです。
いいかげん買い替えも考えなきゃですが、次男が使っていたものや、母がうちに来た時に買ったものがまだあるので、それを使っていくのが先ですね。
いずれコロナが治まったら長男には一人暮らしをしてもらおうと思っているので、その時には長男が好きなものを購入した方がいいですもんね。

で、破れた敷布団カバーですが、このほかにもファスナーが馬鹿になってしまった掛布団カバーもあるのですが、こういう大きい布って捨てられないんですよ~。
洋裁もしないのに、残しておいても何にもできないと思うのですが。

私がソーイング・ビーの出演者だったら何にリメイクするかな?って考えていたら、夏用のパジャマという神のお告げ?が。(笑)
実は真夏用のパジャマのパンツのゴムの部分が擦り切れて駄目になってから、ユニクロのリラコを代用しているのですが、あれで寝るにはちょっとウエストのゴム部分がごつ過ぎだし、もっとペラペラのもう少しぶかぶか?ゆるゆる?の方がいいなあと思っていたんです。
思い立ったけど思ったような型紙は無いし、来年の夏に向けて少しずつ準備してみようか。
ネットで簡単で好みの型紙が見つかるといいなあと思って検索したのですが、それよりもYouTubeで簡単そうで型紙なしの動画を見つけました。

できるかどうか分からないけど、必要ならできる・・・よね。
(きっと次の長めのお休みの時になりそう・・・・ってそれはもしかしたら年末年始?
じゃ、遅すぎじゃないか~)



定番お鍋。
3人分1500円くらい。

R3.8.14晩御飯


・今日は一日雨でした。
こんな天気が今週は続くそうです。

・本当に涼しくて、寒いくらいです。
お鍋にピッタリ。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村



【 2021/08/14 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)