071234567891011121314151617181920212223242526272829303109
月別アーカイブ  【 2021年08月 】 

気力の低下

色々言われたオリンピックも明日で終わります。
始まってみれば日本の活躍で、コロナの数字が気になりながらもテレビの前で応援していました。
大きな感動を残して終わりますね。
無観客になったことにより競技の開始時間を比較的簡単に変えることができたのも良かったのかもしれません。

いよいよ来週は2回目のワクチン接種です。
祝日とお盆休みがあるので、10日に出勤するだけです。
気楽と言えば気楽かな。
副反応が大きくないことを願っています。

今の会社に勤めだした頃は、月曜日だからといって、嫌だなあという気持ちにはならなかったのですが、ここのところは「ああ、また月曜日か・・・1週間が始まるのね」と思ってしまいます。
仕事内容が変わったかと聞かれれば、確かに仕事量が増えているといえば増えています。
でも、全くできないほどかといわれればそうではないので、仕事の内容が問題ではないのは確かです。
何が原因かというと、お医者さんに言われる言葉のごとく「加齢」なんだと思います。

体力が落ちているかといわれると、そこまで落ちていないと思いますが、気力が落ちているんじゃないかと思います。
もう、自分を奮い立たせることに疲れてしまっています。
そういえば10年とか8年前には、頑張れ!私!と、通勤の車の中で言っていましたし、本当に自分を鼓舞していました。
なんだかもう、それも疲れてしまいました。

時間に追いかけられる生活に疲れちゃったんです。
好きな時に好きなように過ごしたい。



チョコケーキを食べたので、お腹が空きません。
けれど、一応今日もお鍋。
3人分1500円くらい。

R3.8.7晩御飯


・久しぶりのキムチ鍋の予定です。
汗かきそう~。

・台風の影響があるかと思いましたが、午後に少し雨が降ったくらいでした。
洗濯物は午前中に終わっていたので良かったです。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2021/08/07 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)