071234567891011121314151617181920212223242526272829303109
月別アーカイブ  【 2021年08月 】 

嫌な予感

嫌な予感がしているんです。
金曜日に夫がどこぞのホームセンターで売れ残りで8か月になった黒柴の男の子を見つけてしまったんです。
大きくなってしまっているので8万円だとか。
しかも月賦でお支払いできるそうで、8000円10回払いならうちでも買えるぞ、などと言っていますが、結局は8万円は支払うのです。

まあ8万円は確かにお安いです。
先日行ったショッピングセンター内のペットショップには47万円とか52万円などというミニチュアダックスやチワワがいましたから。
でも動物は家族になるのですから、今後食費も医療費もかかるうえ、犬の場合はお散歩はつきものです。
柴犬は運動が必要なので、お散歩といっても一緒に走ってやることも必要でしょうし、雨の日も台風が来てもお散歩ですよ。

柴犬と一緒に暮らしたことのある私は・・・・もう一度柴犬と暮らしたいと思ったのは本当です。
でも、ボケやすい犬種だということも分かっています。
そして私たちの年齢です。
62歳から一緒に暮らしだして15年後というと、77歳。
生きてはいるでしょうが、さて健康でいるかどうか。
今後15年間の費用を考えると、年金に頼っての生活で、猫2匹犬1匹は・・・・どうなんでしょう。
今でも夫がおやつをあげたくて結構いろいろ買ってくるので、ペット関連はお金がかかっています。
私は反対ですが、売れ残った黒柴ちゃんが殺処分になるなんて聞いたらもう本当に悩んでしまいます。

お願い、誰か買ってあげて!
心の叫びよ。



マルエツの一の市でステーキ肉(40%引き)を奮発しました。
ステーキ、スープ、きゅうりとトマト。
2人分1500円くらい。

R3.8.1晩御飯


・お散歩は大変だけど、外に出るので、犬友ができるんですよね。
猫は家にいるので、猫友はできませんからね。。。

・今日は本当に暑かった。
この中オリンピックで頑張っている競技者の皆さんは・・・日本のこと嫌いにならないでしょうか。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/08/01 】 愛犬・愛猫 | TB(0) | CM(-)