061234567891011121314151617181920212223242526272829303108

直前に

金曜日の夜中に突然試験だと言い出したのですが、昔からこういうことが多くて、いつも大慌てでした。

子どもたちが小学生の頃、調理実習の準備を、前日の夜10時過ぎに言い出したことがありました。
もうびっくりでしょ?
近所のマルエツが午前1時までやっているので、急いで子どもを連れて行きましたよ~。
新学年になった時に書かなければいけないいろいろな書類も、持っていく直前に渡されるという、本当に困った癖がありましたよ。
なぜ直前にならないと言わないんでしょうね。

そういえば、長男も1日の日曜日に職域接種を受けることになったというのも、先週聞いたし、まあこれはいいけど(私が準備すことは何もないので)、前もって伝えてほしいものです。
別に日曜日に長男が出かけることには異論はないですし、お昼ご飯と晩御飯をどうするかを教えていただければそれで十分です。
これで家族はみんなワクチン接種を受けたことになり、まあ安心?

南海キャンディーズのしずちゃんが2回コロナにかかったそうですね。
変異種だとかかるのでしょうね。

油断大敵。


この暑さの中、お鍋です。
3人分1500円くらい。

R3.7.31晩御飯


・今日は夏らしくいいお天気でした。

・今週末もオリンピック鑑賞です。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/07/31 】 家族のこと 子どものこと | TB(-) | CM(-)

なんでぎりぎり

昨日のことです。
晩御飯は焼きそばで、ホットプレートで焼きながらの食事だったのですが、長男も仕事が終わったのか、一緒に食べることになりました。
珍しく早く仕事が終わったんだなあと思っていました。
その後、ゆっくりしていると長男がさっさとお風呂を沸かして入っていました。
そんな日もあるのね・・・。

22時過ぎに突然、明日の1時に何かの資格試験があるんだけど、自分のノートパソコンがたまに調子が悪くなるので貸してもらえるかなあと言い出したんです。
じゃあと今私が使っているこのパソコンを渡したのですが、カメラが着いていないと駄目なんだって。
要はリモートでの資格試験なので、ノートパソコンのライブカメラで試験中も監視されるようです。
じゃあ、明日の午前中にカメラを買えばいいねと言う話になったんですが・・・。

ちょっとこれ見て、っていうので見ると時間が0100となっています。
これはよく分からないけど、30日の午前1時かもという話になりました。
その時から2時間半後くらい。
今からはカメラを買いには行けないよ~。
なんでこんなに間際に言うかなあ~。
文句を言っている暇はないのですが、もう本人にお任せしました。

リモートの試験というのは机の上にパソコン以外は何も置かないこととなっていて、長男の机ではモニターが2台あって、移動するのが面倒だというので、仕方なく次男の部屋を片付けて学習机で受けてもらうことにしました。
夜中の1時から120分。
いったい何の試験?
マイクロソフトやグーグルのなんかの試験?って聞いたら、まあそんなもん、だとさ。
受験生も世界中で受けた模様でした。(だからそんな時間なのね)

分からないけど、何を受けたのかくらい言ってくれても良くない?
冷たい奴め。



唐揚げ、ゴーヤときゅうりのサラダ、卵豆腐。
3人分900円くらい。

R3.7.30晩御飯


・今日は午後からサイドミラーの修理をしてもらいました。
30分で終了。

・午後お休みをいただいていたので、カットにもいけました。
平日の2時頃って、とても空いていました。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/07/30 】 家族のこと 子どものこと | TB(-) | CM(-)