0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2021年06月 】 

100回やったら人生が変わる

というタイトルのテレビを日曜日の夕方にやっていました。
観られた方もいると思います。
何気なく点けたテレビで、たまたまやっていたバラエティで、時計代わりにとりあえず点けていました。

初めはABC-Zの塚田君が、似顔絵を100回描くとどう変わるかって。
それがもう素晴らしくて。
1回目も全然駄目と言うほどじゃなかったのですが、似顔絵ってデフォルメされている部分があると思いますが、そういうところができていないことを学んで、それからは劇的に変化していったんです。
100回、それもほんの少しのアドバイスで進化するんだ~。
次は俳優の小倉さんがTikTokに挑戦でした。
これも素晴らしい作品になっていました。
その次は、一般人が南青山の一流のヘアーサロンで100日スタイリングするとどうなるか、っていうので、これは時間が無かったのか20日くらいでしたが、10日くらいからかなり変化してきて、とても素敵になりました。

100回って簡単にできない回数だけど、100回何かをやれば自分のものになるんだと分かりました。

プロになりたければ、下手でもなんでもその仕事を10年やればプロになれるというのを読んだことがありました。
なんだか似ているなあ。

100回か。
具体的な数字が見えると、なんだかやってみようという気になりますね。

なにかを始めたければ、それを100回頑張ってみる、それを10年続けるとプロになれる・・・・。
ね!ね!そういうことでしょ?



青椒肉絲、いんげんのサラダ、厚揚げ、オートミール入りスープ。
2人分500円くらい。

R3.6.27晩御飯


・今日は曇り雨だと思っていたら、午前中は日が照るし、午後もなんとかもってくれました。
洗濯がきれいに乾いて助かりました。

・アイスが美味しくて困っています。
無くなるまで食べちゃいそうです。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/06/27 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)