0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2021年06月 】 

忙しさのピーク・・・きっとその1

私の職場は5月が決算月ですので、この6月はとにかく忙しいんです。
私の毎月のルーティンのお仕事ももちろんあっての決算月です。
皆さんだって同じだと思います。
それが、ここにきてさらに忙しさが増してきて、私の能力を超えそうで怖い。
(別件の仕事が発生中)

一応、決算はかたが付いたのですが、明日、朝に予算をまとめて資料にして・・・それを使って11時から会議なんです。
だいたい予算もまとまっているんですが・・・上司に最終チェックをしてもらっています。
それが終わらないと資料が作れません。
上司1は今日、残業されてます。
だから明日の朝なんです。
あ~~なんかどこかでミスしそう。

その最中、職域接種の資料を印刷してと上司2が言うんですが、ネットで検索して印刷くらい自分でできんのか?とキレそうになりましたよ。
毎月の仕事も今日が佳境だったのに。

まだ1年半くらいここにいる予定ですが、その後入ってくれる人は、慣れていないのに私と同じ調子であれこれ言われたら、辞めちゃうんじゃないかと心配です。
次に入ってもらう人にも長く勤めてもらいたいですから。
いよいよの時期になったら進言するつもりです。
(調べたいことくらい自分で調べろとか、自分のことは自分でやれとか・・・)

まあ、今のところはミスの無いよう気を付けて頑張っていますが、いつプツンと切れるか・・・心配。
おばちゃん、孤軍奮闘やわ。



ピーマンの肉詰め、もやしのナムル、オクラの炒め物。
3人分600円くらい。

R3.6.16晩御飯



・忙しいところに電話や来客が。
ほんと、カギ閉めてやろうかと思いましたよ~。

・明日終わったらちょっとは落ち着くかも?
いやいや来週もいろいろあるんだなあ・・・。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2021/06/16 】 お仕事 | TB(-) | CM(-)