0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2021年06月 】 

お手伝いできるかな

次男から引っ越しの日程が決まったと連絡がありました。
今住んでいる家へ引っ越しする時は、ワンルームからだったし、一人暮らし用の家電はほとんど引き取ってもらって、冷蔵庫やベッドを新しく買ったので、その時より荷物は確実に増えています。
(その時は夫の車で10往復くらいしました。私は荷物整理と掃除要員でした。)
引越し業者に頼むと思いますが、荷解きなど、何か手伝えることがあるようならお手伝いしますが・・・お嫁さんは嫌かな?
リフォームで壁紙の貼り替えと和室を洋室に変更しているらしいので、結構きれいだと思います。
いいなあ~、新婚で新居だって。

私は夫の家がすでに2世帯住宅でしたので、そこへ入って行ったのですが、結局1年半ほどで転勤のためにその家を出て、その後戻ることはありませんでした。
あの家にはタンスが2本と中身がぎっしりの総桐のタンスとベッドがあります。
夫の実家に帰るとその部屋で泊まるのですが、もう病気になりそうなくらいのほこりっぽさ。
そりゃそうだ。30年以上そのままで、窓も開けなければ掃除もしていないでしょうから。
最近ではその2階の部屋ではなく、1階のお座敷を使わせてもらっていましたから。

この家の荷物だけでも、うんざりしているのに、そういえばあの家のものもいつかは整理しなきゃならないんですね。

お義父さんが頑張って守ってくれていますが。




暑いけどお鍋。
3人分1500円くらい。

R3.6.5晩御飯



・今日は珍しく長男がお出かけしています。
若いんだからたまにはいいですよね。
(コロナは気になりますが)

・久しぶりに今日、ジムで少し運動してきましたが、腰、大丈夫のようです。
ほぼ治ったかな?
油断しないでそろ~っと始めます。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/06/05 】 家族のこと | TB(-) | CM(-)