0312345678910111213141516171819202122232425262728293005
月別アーカイブ  【 2021年04月 】 

打つか打たないか

この前の日曜日にヨガに行ったお話はすでにしましたが、その時に、以前近所のジムでこの先生に有料クラスで一緒に習っていた人が2人来ておられて、その方たち2人は車で来られているということで、一緒に連れて帰ってもらいました。
彼女たちは同じ病院での介護職で、長くお勤めされているベテラン職員さんです。
それで、ちょっと聞いてみたんです。
コロナのワクチンを打ちましたか?って。
そうしたら2人ともすでに2回とも打ちましたよとのこと。
病院側からなかば強制的に打つよね、って感じで打ったそうです。
特に副反応も無く、まあ少しくらい腕が痛くなった人もいたそうですが、おおむね順調だったとか。

それで、今後私達にも回ってきたら、打った方がいいのかどうか迷っている、のようなことを私が言ったら、即座に打たなくていいというお答えが。

彼女のいうには、現状ではコロナにかかる人の行動は、やっぱり人の多いところに出かけていたり、居酒屋さんでとか、感染が高そうだなと思われるような場所に行っているそうです。
よっぽどの所に行かない限り、普通はかからないよね、って。
そうなの?
彼女は、義理のお母さんとご主人には打たなくていいといっているそうです。
お義母さんもご主人も感染が危惧されるようなところには出かけないし、アレルギーもあるしと。

彼女たちも病院から打ってくれということで打ったけど、打たなくてよければ打たないって。

実際の病院で勤めている人の意見を聞けて良かったです。
実際に打つか打たないかはそれぞれの判断。
何かの参考になればいいのですが、このお話を丸々信じないでね。


小松菜と豚小間の炒め物、ブロッコリーのサラダ、豆腐の中華スープ、もやしのナムル。
3人分600円くらい。

R3.4.15晩御飯



・今週は毎日とても忙しいです。
明日も忙しいですが、これを乗り切れば・・・・週末だあ。

・来週は少し落ち着くといいのですが。
連休は何をして過ごしましょうと、考えるのも楽しみです。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/04/15 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)