0312345678910111213141516171819202122232425262728293005
月別アーカイブ  【 2021年04月 】 

レンバッハハウスミュージアム

思い出した美術館はミュンヘンにあるレンバッハハウスミュージアムです。
カンディンスキーやクレー、フランツ・マルクなどの作品が多くあります。
クレーも好きですが、その時現地で見たアウグスト・マッケという画家さんが好きになり、絵葉書をコレクションしていました。
若くして(27歳)戦死されたので、作品は多くありません。
もっといっぱい見たかったなあ・・・と思いましたが、しょうがないです。

もう30年以上前の話です。
インターネットでレンバッハハウスミュージアムって検索したら、今もあるようでホッとしました。
かれこれ30年って、日本では風景ががらりと様変わりって、よくあると思いますが、ヨーロッパはそんなに変わらないだろう・・・と思っています。
いえ、今は違うのよと言われちゃうかもしれませんね。
その後行っていないので分からないですが、きっと変わっているのかもしれませんね。
今はこんなに離れていても、グーグルアースで行った気分になれるし、その美術館の展示されている作品もミュージアムのホームページから見ることができるし、便利になったものです。

もう少し懐かしがって、いろいろ見学してみます。



ポークチャップ、もやしのサラダ、ほうれん草、白菜とツナの煮物、お寿司。
3人分1000円くらい。

R3.4.7晩御飯


・お天気が良くて、もうずいぶん明るくなりましたね。
とても気持ちがいいです。

・好きな絵画のことを思い出していると、仕事を辞めた後の趣味に絵画も入れたいなあと思い始めました。
友人宅の窯で陶芸をするのも予定しています。
ちょっと楽しくなってきました。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村



【 2021/04/07 】 好きなもの | TB(-) | CM(-)