0312345678910111213141516171819202122232425262728293005

次男の話

奨学金も母の残してくれたお金で返済済みだし、決して安月給ではないはずだし(おそらく手取り30万円くらいはあると思う)、今回の家のローンはペアローンにしてはいるけど、次男の年収でもローンが通ったらしいのです。
どんだけ使っているんやら、というわけでもなさそう。
なんといってもお嫁さんはしっかりした人の印象。

友達にお金を貸していなかったらこんなにお金がないということになっていないんだってさ。
へ~、お金を貸したのね。
そういえば、前に友達に100万円お金を貸したって言ってたよね、2年くらい前。
また貸したの?
その友達なんだ。

一旦その友達から徐々に返してもらってほとんど返してもらったというところで、婚約者ががんになってしまって、いろいろ事情があって両方の親からは援助が受けられないので、その友達が働いて支援しているらしいのですが、足りなくなってまた次男が貸して・・・ということらしい。
総額140万円くらいとか。
これから結婚して2人で生活してゆくというのに、今後やっていけるの?って聞いたのですが、それはたぶん大丈夫だそうです。

家を買う時に、お金が無いので頭金なしでローンを組むと言っていたのですが、家の代金以外に不動産取得税だとか仲介手数料だとか登記にもお金がかかるはずで、そこの支払いでいっぱいいっぱいになってしまったんでしょう。
それで、リフォームと引っ越し等のお金をお嫁さんに全額出させるわけにはいかないということで電話してきたということでした。

そういえば、電話の向こうから車が行きかう音が聞こえてくるんです。
家では電話しにくかったんだろうと思います。

お祝いは100万円を考えていたのでそれを伝えて、長男にもお祝いをしてもらえるように話しておくねと答えました。
が。

私の心が・・なんというか不安で。



小松菜と豚肉の炒め物、オートミール入りスープ、サラダ、ブロッコリーのサラダ。
2人分500円くらい。

R3.4.28晩御飯



・今日は会議がありとても忙しかった。
美味しいお弁当でした。

・30日の健康診断を7日に変更してもらったので、1週間連続のお休みに突入です。
うれしいけど・・・連休明けからが、これまた忙しいのです。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2021/04/28 】 家族のこと 子どものこと | TB(-) | CM(-)

日曜日の朝の電話

お天気が崩れるという予報もあったのに、いいお天気だった日曜日の10時前。
車にガソリンを入れ、スギ薬局へ日用品を買いに行こうと思っていました。
その時に電話が鳴って。
家電が鳴るときは、ほぼセールスか次男からです。
今回は次男でした。

用事が無いと電話が無い男の子あるあるですが、29日に帰ってきて1泊するとのことでした。
みんないるのかなあと聞いてきたので、みんないるということと、私が翌日の30日に健康診断があることを伝えました。

そこで本題ですね。
前回電話でお話していたんですが、結婚祝いについてです。
前回の電話で私が、結婚のお祝いをしようと思っているんだけど、やっぱりお金がいいよねって聞いたんです。
次男もそれがありがたいと言っていたので、そのうち、せめて入籍したらお金を贈ってあげようと思っていました。
そのお祝い金を早めにいただきたいというお話でした。
いずれあげるものですから、いつでもいいですよ。
でも、急ぐからには理由があると思ったので、何に使うの?と聞くと、購入したマンションの壁紙をかえるのと、和室を洋室にリフォームすること、洗濯機はお嫁さんが学生時代から使っていたものを使っているので、買い替える、そして引っ越し費用等、併せて250万円くらい必要なんだそうな。
いくら何でも250万円は無理やわ~っていうと、お嫁さんも出してくれるので、全額というわけじゃないと。
僕がお金が無さすぎなので、って言うんです。

って、今後ローンを抱えてやっていけけるの?
って思いませんか?
ちょっと詳しく聞こうかな。

ということで続きます。


鶏ハム、小松菜の煮物、もやしのナムル、野菜スープ。
3人分500円くらい。

R3.4.27晩御飯


・昨日の月がとてもきれいだったので、今日は満月かな?と思ったら、やはり満月だそうです。
今日もお月見を楽しめそうです。

・次男が帰ってくるというので、健康診断の日程を5月7日に変更しました。
結構、この時期空いているようです。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2021/04/27 】 家族のこと 子どものこと | TB(-) | CM(-)