021234567891011121314151617181920212223242526272829303104
月別アーカイブ  【 2021年03月 】 

感じのいい人とは

感じのいい人になりたい、なんて昨日書きましたが、そもそもかんじのいいと入力すると漢字が出てきます。
よっぽど縁が無さそう。
(縁も円が先に出てきました・・・・)

自分が感じがいい人ではないことは、もうずいぶん前から知っています。
他に誰もいなくて、例えば子どもの学年が一緒なのは2人だけとか、仕方なく話し始める・・・のような感じなんだと思います。
話をすると大抵は面白い人と思うそうですが、見た目が・・・。
とっつきにくい雰囲気と、自分でも分かっていますが声をかけるなオーラが問題だと思います。
ちっともソフトな印象が無い。
硬いとか、生真面目とか、冷たいとか、そんな感じなんだろうなと思います。
でも、本当はみんなと仲良くできるといいなあと思っているので、ものすごい平和主義です。
なにかトラブルがあると、とりあえずすぐにおたおたしながら謝ります。
私が謝ってその場が収まるなら、と思ってしまいます。
なかなか反論しないし、相手の立場を擁護することも言ってしまうこともあり、そこまで言う?と言われる始末。
でも、そんな風には見えないようです。

せめてエレガントな雰囲気をと、昨年から今年にかけて2カ月に1度パーマを5回かけたのですが、強情な髪はパーマを受け付けないまま痛みだしてしまったため、諦めました。
残るはお化粧?
これがまたお化粧、下手くそすぎなんです。



ピーマンの肉詰め、スープ、小松菜の煮物、冷奴、野菜の酢漬け。
3人分800円くらい。

R3.3.31晩御飯


・今日で上司1が退職されました。
お餞別は上司2と一緒にネクタイを贈りました。
今後も別のところでお仕事されますからね。

・明日から新しい上司2が来られます。
どんな方でしょうね。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2021/03/31 】 プロフィール 私のこと | TB(-) | CM(-)