021234567891011121314151617181920212223242526272829303104
月別アーカイブ  【 2021年03月 】 

衣替え準備

実はですね、ここのところ暖かくなってきたので、少しずつ真冬用のセーターを洗濯し始めています。
先週にぶ厚めだったりもこもこしたセーターを、この週末はタートルネックのセーターを洗いました。
もこもこもタートルネックも、この気温では着ることはないでしょう。
まだウールのセーターが残っているし、コットンや絹の入ったセーターもあって・・・・。
ちょっと多くない?

冬場の仕事着は、タートルネックのセーターにジャケットとスカートといういでたちですが、かれこれ10着以上あるジャケットに差し色として着るために年に1~2枚程度は購入していて(ここ3年は購入していません)、それがたまってしまったようです。
セーター、ざっと数えただけで40枚くらいあることが判明してしまい、ちょっとした混乱?状態です。
なんでこんなにあるのかなあ・・・。
↑ 私が買ったのは間違いないです。

人ってどうして買っちゃうんでしょう。
それほど物欲はない、と思っていたのにこれは一体?という、狐につままれた気分になってしまいました。
知らないうちに買っているのでしょう・・・か?のはずないし。

来年の冬はまだ仕事をしているので今年はこれらを保管しておいて、来年着倒してから減らすこととします。
でも、まだ着られるものを捨てられるか、なんだかとっても不安。


ぶり大根、春巻き、もやしのサラダ、イカのお寿司、唐揚げ。
3人分1000円くらい。

R3.3.16晩御飯


・毎月の仕事は、今日から忙しくなるかと思いきや、明日からのようです。
今日のうちに進めておきたかったのになあ。

・お腹がよく空くのですが、食欲の春?




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/03/16 】 断捨離 | TB(-) | CM(-)