011234567891011121314151617181920212223242526272803
月別アーカイブ  【 2021年02月 】 

祝日に読み進める

昨日も書きましたが、週の途中の祝日はゆっくりできますね。
土・日・月と続く祝日もいいんですが、それが多くなりすぎました。
昔は来年のカレンダーを見ながら、祝日が何曜日かを確認していました。
日曜日が祝日と重なると振替休日になってからは、土曜日が祝日と重ならないかチェックしていました。
今もハッピーマンデーじゃない祝日が土曜日にかぶっていないか要チャックですけどね。
祝日の日に意味がある祝日はハッピーマンデーにはなっていないみたいですね。
今月は23日もお休みなので楽しみにしています。
(天皇誕生日なので、間違いなくこの日じゃなきゃダメな日)
今年に入ってから有休を月に1日は取ろうと思っているのですが、2月は日数が少ないところに2日も祝日があるので、なんだかタイミング的にも難しそう。
今月末あたりにお休みが取れるといいんだけど。

ところで大人買いした「キングダム」。
1月末ごろか2月初めには読み終わっていると思っていたところ、途中でパタッと止まってしまいました。
長く47巻48巻あたりで進まなくなりましたが、この度ようやく50巻まで終わりました。
やっと、というのが本音です。
面白いのは確かに面白いのですが・・・なんなんでしょうね。
現在発行されているのが60巻までなので、まだまだ楽しめます。

映画の「キングダム」も面白かったので、続編を観たいなあと思っているのですが(続編が作られると昨年発表されています)、主役級の吉沢亮さんは、14日から放送される大河ドラマの主役をされるので、今年はほぼそちらにかかりっきりだろうから、昨年中にある程度撮影されていないとずっと先になりそうです。
このコロナ禍で中国撮影というのも難しそうだし、いったいいつ頃の公開になるやら。
でも、おそらく続編?と思われる映像がYouTubeにありました。
もうすでに撮影済みだったんでしょうか?
それならそれでうれしいけど。


サーモンのクリームシチュー、サラダ、野菜の酢漬け、煮物。
3人分900円くらい。

R3.2.12晩御飯


・今日はなんだか身体がだるいような感じだったので、できるだけ動き回りました。
座っていると眠くなってくるんですよ。

・しんどい日が今日でよかった。
明日、明後日は、さらにゆっくりしよう。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/02/12 】 好きなもの | TB(-) | CM(-)