011234567891011121314151617181920212223242526272803
月別アーカイブ  【 2021年02月 】 

身ぎれいに

年をとった証拠なのか、昔のことを思い出します。
年をとっていなくても思い出していましたが、子どもたちが小さかった頃のことを思い出すことが一番多いです。
あの時に使っていた棚の中には何が入っているかも思い出せるくらい。

あの頃と自分は変わっていないような気がしますが、特に見た目は様変わり。
まではいかないか。
でも、本当にばあさんになったわ。

私が結婚した時の母の年齢は52歳でした。
私はその頃の母より10歳も年上なんだわと思うと、そりゃ孫の3人でも連れていたっていい年です。
元々の顔が、並みの下レベルなので、特に若々しくも無い。
きれいな人がきれいに年を重ねているのに憧れますが、スタートのレベルが違うので、これまたなんともなあ。
せめて身ぎれいなおばさんを目指しているのですが。

今の会社で働くようになって11年。
仕事の時以外では着ないスーツやジャケットやワンピースは、ほぼ10年前に買ったものです。
セーターとかカットソー、スカートくらいは買い足していますが、比較的綺麗目の洋服は10年前の私が選んでいます。
ということで、そろそろちょっと自分の目で見てもきつい?と思うこともあって、ちょっとショックを受けています。
少しずつ今の自分にあっている洋服を買おうかと思うのですが、会社に行くのは残り2年弱。
2年のために新しく買うのもなあと、ケチな自分が出てきます。

仕事をしなくなったら機能性一辺倒の洋服ばかりっていうのも考えものだけど、自分で見て納得のいくような洋服って・・・・結構見当たらないんです。



手羽中焼き、サラダ、野菜スープ、めかぶ、お刺身、細巻き。
3人1500円くらい。

R2.2.8晩御飯


・今日は午前中、ひっきりなしにお客さんがみえて忙しかったのですが、午後はパタッと静かになったので、ゆっくりできました。

・気候が良くなってくると出てくる花粉。
今年はまだ大丈夫そうですが、耳鼻科の待合室が怖いなあ。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/02/08 】 プロフィール 私のこと | TB(-) | CM(-)