011234567891011121314151617181920212223242526272803
月別アーカイブ  【 2021年02月 】 

合わなかった人だったのかも

インプラントが合わない人がいるということを聞き、少し心配になってきました。

実は夫の実母は昔歯の治療をした後、それが合わなくて、おそらくそれが原因で認知症が発症した?のかもしれないんです。
結婚した私たちが転勤で大阪を離れている間に、お兄さんのお嫁さんが昔アルバイトしていた腕利きの歯科医院で、歯を抜いて差し歯にしました。
その時に確か数本を一気に抜いて差し歯にした・・・という話を聞きました。(4~5本だったような?)
話が確かではないのですが、その後、その治療した歯が痛んで、食べたいものも食べられない、いつも痛みに耐えていて、苦しい苦しいと言っておられました。
お義母さんはその愚痴の電話をお兄さんのお嫁さんに何度も何度も何時間もするらしく、ほとほと困っておられたほどです。

親子ですからね。
体質が似ている可能性は大きいと思います。

でも、今、よくよく当時のことを思い出してみましたけど、お義母さんと一緒に旅行に行ったこともあって、その時には普通に食事をしていたし、当初は確かお元気そうだった記憶が。
歯が痛い痛いと言っていたのは事実ですが、次男が生まれて間もない頃、顔を見に来ては抱っこしてあやしてくれていましたし。
あれは調子の良かった日だったんでしょうか。

それに、今更ながら差し歯とインプラントの違いについて調べてみたら、歯を完全に抜いたら差し歯にはできないようです。
差し歯は自分の歯の根っこが残っているところに歯を支えるものを差し込むので差し歯というらしいです。
ということはお義母さんはインプラントだった?
う~~ん、全く知識が無かったし、よく分かっていなかったので覚えていません。

もしかしたらお義母さんはインプラントが合わなかったパターンだったのかも。
それにしても数本まとめてインプラントにしたということは、相当な金額がかかったんだと思います。
そのお歯医者さんに痛みを伝えて何とか対処してもらえば、って話もしたのですが、(紹介してくれた)お嫁さんに悪いから言えないと言いながら、お嫁さんのところにぐずぐず苦情を言っていて、電話を受ける方は本当に大変だなあと思っていました。

夫にインプラントって合わない人がいるらしいよって言ったら、その時はブリッジにするしかないねと言っていたので、もうおまかせするつもりです。
あんまりうるさく言ったら、何かあった時に私のせいにされそうなので、大人しくしています。



麻婆豆腐、焼鮭、もやしキムチ、セロリの炒め物、焼き豚。
3人分800円くらい。

R3.2.3晩御飯


・今日はゆっくり仕事ができると思っていたら、ちょっとした苦情があって、そりゃもうバタバタでした。
これは明日に持ちこしです。

・お天気が良かったので、大物を洗濯しましたが、すっきり乾きました。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村




【 2021/02/03 】 家族のこと | TB(-) | CM(-)