121234567891011121314151617181920212223242526272829303102
月別アーカイブ  【 2021年01月 】 

びわこ布巾

ちょっと前に、スポンジが使うたびにマイクロプラスチックとなって海に流れて行っているというお話を書いたことがあるのですが、それでさてどうしたものかと検索していくと、昔からのたわしとびわこ布巾の組み合わせでほぼすべてのものがきれいに洗えるらしいと分かりました。
それで、そのびわこ布巾を検索したのですが、なかなか定価では売っていないんです。
良心的なお店では、入荷があったらその都度売り出すらしく、普段はほぼ売り切れ状態でした。
それが先日何となくそのサイトを見ると、売り出し中で、しかもまだ売り切れていないという奇跡的な巡り合い。
これは即注文と注文し、ようやく手元にきました。
長い道のりだった~。
たわしはすぐに手に入ったんですが、びわこ布巾がなかなかね。
似たような布巾を見つけて買ったんですが、それは食器を洗った後の拭き上げに使うもののようで、思い切って洗うことには使えなかったのです。
憧れの布巾がようやく手元に。
早速使おうと思っています。
いや~それにしても買いたいと思ってから長かった~~。

そのびわこ布巾を買った時にちょこっと気になって、パルスオキシメーターもポチしてしまいました。
日本製なのでお高かったんですが、今後必要になりそうだなと思ったんですが、売り切れで1か月後に発送なんですよね。
1か月後まではみんな元気でいなくちゃ。
それにしても中国製の3~4倍の金額なんです。
せめて2倍くらいになってもらいたいんですけど。
日本企業を応援したい気持ちはやまやまなんですが、なかなか手が出ません。
たまたま待望のびわこ布巾が買えたので、気持ちが高揚していて?ついつい勢いで買ってしまいました。
本当に馬鹿ね~。

R3.1.24布巾
見た感じはそんなに変わらないんです。
漂白していない方がびわこ布巾です。



今日は週末あるあるのお鍋です。
ただしカレーなべの予定です。
3人分1500円くらい。

R3.1.24晩御飯



・昨日から雪になる予報でしたが雨で済みました。
冷たい雨でしたが厚着とこたつのおかげでぬくぬくでした。

・今週くらいから漫画の進捗は急にゆっくりになっています。
ただいま46巻。
あと14巻です。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2021/01/24 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)