121234567891011121314151617181920212223242526272829303102
月別アーカイブ  【 2021年01月 】 

どこも大変なもよう

先日あった会議で久しぶりにお会いした皆さん。
以前お会いしたのは10月なので3ヶ月も前です。
その頃は、コロナも少し落ち着きを見せていた時期で、それぞれの会社の業績も少しずつ戻ってきている時でした。
で、今回ですが、前回お会いした時とは全く違っていて、皆さんとても厳しい状況のようです。
とにかく仕事が無いそうです。

今後の見通しも分からないというお話をされていた方もおられました。
大変なのは飲食業や宿泊業だけではありません。(ほぼ皆さん製造業です)
当たり前でした。

人が動かないというのは経済が動かないってことになるのをひしひしと感じたのです。

皆さん、会社の大小・・・いや大は無いけど、中小はあれど、どこも特別な技術やニッチな分野での第一人者といえる会社の方たちなので、基本優良企業なんですが、それでも雇用調整金にお世話になっているとか、持続化給付金をいただいたとか言っておられたので、そんな世の中になっているようです。
とても優良な会社さんでもこれですからね。

しかも今年もどうなるか分からない・・・・ですから、雇用調整金の給付が終わったら、本当に倒産する会社がバタバタ出てきそうです。
本当に2月7日に緊急事態宣言が解除されるのでしょうか。



タラと白菜のバター蒸し、なすと豚肉の味噌炒め、卵豆腐、豚汁、酢の物残り。
3人分1000円くらい。

R3.1.22晩御飯



・曇りになるかと思ったら、今日もお天気で暖かい日になりました。

・ここのところ、お腹一杯食べています。
お腹がすくんですよね。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2021/01/22 】 お仕事 | TB(-) | CM(-)