111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2020年12月 】 

ほぼ何もできない日になってしまった

今日は窓掃除を済ませる予定の冬休み第1日目でしたが、結局夫が半分残していた窓の内側をふいただけで終了~。
初日からこれではどうしようも無いなあ。

朝、スーパーに買い物に行く時、近所のリサイクル店の前を通ったのですが、オープン前にも関わらず、入り口に7~8人の行列ができていました。何度か行ったことのある衣類専門のリサイクル店なんですが、昔は結構いいものがあったのですが、最近は・・・・という感じだったので、しばらく行くことも無かったのです。
スーパーから帰って、夫にあのお店に人がすごく並んでいたよって話したら、それなら多分今日が60%オフの日だっていうんです。
60%オフですって!?
じゃあちょっと覗いてくるわ~と出かけたんです。

最近洋服もほぼ買うことが無かったので、目が慣れないのよね。
慣れないというか、ものが見つけられないというか。
しばらくうろうろしているうちに、白いセーターのコーナーで、ちょっと私好みのセーターを見つけたので、ちょこっと買いました。
白のセーターは汚れやすく、くたびれ度合いがとてもよく分かるので、これはほぼ新品かなと判断しやすかったです。
ま、こんなもんね、とレジに並ぼうとしたら、行列がとんでもないことになっていました。
多分20人以上。
ユニクロで20人並んでもびっくりしないけど、この店ではびっくりです。
しかも皆さん30着くらいお買い上げのようです。
カートに入れている人や、スーパーによくあるような買い物かご3つという人が多くてびっくり。
ずいぶん遠いところからきている人もいそうでした。

よくよく皆さんの様子を見ると、背中側のタグを見てタグ買いしていました。
人によってはブランドのタグを写真検索しています。
そうなんです。
メルカリに転売するためなんです。
もうびっくりびっくり。

列に並んで1時間。
家に帰ったら1時前。
もう余力は残っていませんでした。
ちゃんちゃん。


お鍋です。
夫がどうしてもカニを食べたいというので、カニ入り寄せ鍋です。
3人分3000円くらい。

R2.12.26晩御飯


・お昼ご飯を食べたら、眠くなってしまいました。
こんな日もあるよね。

・明日、残りの窓を夫がやってくれるというので、助かります。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2020/12/26 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)