111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2020年12月 】 

タイヤの履き替えのはずが

月曜日には予定通りタイヤの履き替えに行きました。
お仕事は半日でしたが、来客はあるし、やはり月曜日はいろいろ雑事がありますね。
午前中だけでしたが、しっかり仕事をしました。

帰り道にあるいつものガソリンスタンドへ寄ったのですが、さすがに平日お昼間、しかも12時半というみんながお昼休みをとっているような時間だったからか、ガラガラ。
こりゃすぐに終わるぞと思っていたら、持ち込んだタイヤにひびが入っているし、グリップが弱くなっているので、新しいタイヤに交換してはどうかという提案が。
いくら冬タイヤにしても、滑るようじゃ困るしなあと、しばし考えて交換することにしました。
しかもマフラーに錆が出ているので、今なら上から塗装して錆を抑えることができるけど?って。
まだ今後も長く乗るならやった方がいいと言われてしまいました。

車の買い替えの予定は2年後を考えています。
ま、結局こちらもやってもらうことにしました。
すべてまとめて33000円。
これが高いのか安いのかはよく分かりません。
でも、私の命を乗せているんだし、周りを巻き込むことだってあるのだから、ケチらないことにしました。
そういえば、春に冬タイヤから普通のタイヤに履き替えた時に、タイヤに釘が刺さっていて、釘の長さが分からないので何とも言えないけど、このまま走っていると破裂することがあるなんて怖いこと言い出すから、この時もタイヤを新しくしたんですよ。
ずいぶん車にお金がかかったもんだ。
そうだ、今年は車検もあったんだった。

車の維持費って本当に高いですね。

会社に行くには仕方が無いので、仕事をしている間は必要経費です。



牛バラ炒め、厚揚げ、ブロッコリーと卵のサラダ、ミューズリー入りスープ。
2人分600円くらい。

R2.12.15晩御飯


・今日は午前中に街中の銀行に出かけたので、気分転換になりました。
(通帳の繰り越しをしなければならなかったのですが、近所には支店が無いので、車で20分もかけて行くんですよ~。どんだけ田舎か)

・明日はさらに寒いそうですね。
暖かい格好します。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村





【 2020/12/15 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)