111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2020年12月 】 

年賀状

年賀状はとりあえず半分出来上がっています。
宛先を印刷して、一言記入して出来上がりなので、気楽にしていたのですが、気付いてしまったのです。
今年の春ごろ私の専用パソコンが急に壊れたんです。
壊れたというか、起動しなくなったんです。
夫がいろいろ試してくれたのですが、未だそのままです。
もうあきらめて、修理に出そうかと思っているのは私ばかりで、夫はそのうちまた試してみるといって放置状態です。

で、そのパソコンに住所録が入っていたことに気が付きました。
以前、パソコンを交換するために住所録をUSBへ入れていたのですが、それはずいぶん前のもので、最近見てみるとかれこれ5年以上前のものでいた。
まあそれでも大丈夫ともいえますが、引っ越したり新しく登録したものはもちろん更新されていません。
印刷できないってこと。

ああ、もういい加減作成しないと時間が無くなる~。
昨年の年賀状と比較するしかないのでしょうね。
一昨年は喪中のため、年賀状は少ししか受け取っていないので、あてにできない。
昨年のものは果たしてあるだろうか。

それとも、年始に年賀状をいただいたところへ、ことの顛末を書いて送るのもいいのかもって、急にひらめきました。
そして今後は年賀状を送る先もどんどん減らしていくのはどうだろうか?
もうそろそろ年賀状は出しません宣言をする年齢になってきました。


お鍋と夫の買ってきたお寿司。
3人分2000円くらい。

R2.12.13晩御飯



・今日はお昼を食べたら眠くなってしまって少しお昼寝をしました。
休みの日のお昼寝が気持ちいいんですよね。

・お昼寝をしてしまったので、3時半ごろからダイニングの窓1か所だけきれいにしました。
暖かだったけど、あっという間に暗くなってしまいました。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2020/12/13 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)