111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2020年12月 】 

で結局

昨日はちょっと大人げなく口ごたえしてしまって、気持ちもざわざわ。
本当は来週月曜日に半休いただいて、さてなにをするのでしょう?ってことを書く予定だったのが、書きだしたらね~~
愚痴ばっか。
お恥ずかしい次第です。
でも、こういう話、夫に話しても「ふ~ん」で終わるのは目に見えているし。
といって、ブログを読んでいてくださる皆さんによしよしと言ってもらいたいわけじゃないんですよ。
書いているうちに自分の気持ちがどこにあって、一番嫌なのはどういうところかが明確になるのです。
ブログを書く意味っていろいろあると思います。
ブロ友さんたちとの交流や、皆さんに役に立つ情報を提供したり。
私の場合は残念ながら、そういう役に立つ情報というよりも、自分自身の気持ちを整えるためという、至極身勝手な理由です。
読んでくださって、本当に感謝しています。


で、来週月曜日に何をするかですが、タイヤの履き替えです。
私がいつも行っているガソリンスタンドは、この時期タイヤの履き替えでとても混雑するんです。
だいたい持ち込んで2~3時間後。
一旦家に帰ることもあるくらい。(車を置いておかなければならないため歩いて帰ります)
車を持ち込んだ順番で作業に入っていくそうなので、行ってみないと分からないんです。
しかも土・日は、だいたいお昼過ぎに持ち込んだら5時とかになってしまいます。
そのうえ火曜日から寒波が来て、かなり寒くなるようです。
もう月曜日に行くしかないでしょ。
ということで冬タイヤを車に積み込むのは週末昼間でないとね。
帰宅後、5時半過ぎの暗い中、ゴソゴソ作業するのはどうもね。
(もちろん自分でやります)
ということでした。
チャンチャン。


牛肉の炒め物、レンコンのペペロンチーノ風、もずく酢、キャベツとウインナのスープ煮。
3人分600円くらい。

R2.12.11晩御飯


・今週も長かった。
ようやく週末です~~~。

・暖かい週末は今週末が最後なのかなあ。
そうしたら、窓掃除をした方がいいんだろうなあ・・・・。
(いやだいやだの気持ち)





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2020/12/11 】 日々の出来事 | TB(-) | CM(-)