111234567891011121314151617181920212223242526272829303101
月別アーカイブ  【 2020年12月 】 

2日目

前日の夜に雨が降ったのですが、土曜日はお天気も良さそうで、ゆっくり起きてチェックアウト。
大阪駅にあるイートインコーナーのあるパン屋さんでパンを2個とヨーグルトとカフェラテを買って、結局パン1個は食べられず持って行ったのですが、これが私のお昼ご飯となるのでした。

午前中にお墓掃除をして、午後2時からお寺で法事を行います。
お墓に到着したのが10時過ぎ。
お墓は贅沢にも2畳くらいの広さがあるのですが、その分雑草もいっぱいで、このお墓の雑草対策が一番頭を悩ませるんです。
今回は10月に夫が来て、大まかに大きな草をとってくれていたので、大きな草はありませんが、びっしりと小さな草が生えていて、しかも土が固く締まっていて、普通には抜けないんです。
何も道具を持っていないので、途方に暮れたのですが・・・・お水を汲めるところにあったゴミばさみをスコップのように使ってなんとか土を掘るようにして草抜きを始めました。
ゴミばさみが無かったら、たぶんちぎれてしまうために、ほとんど何もできなかったかも。
どなたかが寄贈してくださったゴミばさみ。
ありがとうございます。

それで12時くらいになったので、どこかで食事をしてお寺に向かうつもりでしたが、この辺りは自衛隊の演習場があるくらいなので、歩いて30分くらい行かないと食べるところなんて無いんです。
それよりも、朝にホテルで飲んだコーヒーと、パン屋で飲んだカフェラテが効いてきて、トイレが・・・・。

本当は寄るつもりはなかったのですが、伯母の家でお手洗いをお借りしようとうかがうと・・・車も無ければ、どなたもおられませんでした。
お出かけされているよう。
なんとも悪い予感がしたのですが、もうそこから直接お寺に向かうことにしてタクシーを呼んでお寺へ行きました。

腹帯で有名なお寺で、週末には祈願に参拝に来られる方ひっきりなしです。
そこで法事はできないので、別の住居にされているお寺の方へいつも行くのですが、ものすごい山道で普通の人の運転では行けません。
それで駐車場で伯母と待ち合わせしている(はず)のですが・・・・悪い予感が当たって、伯母たちはいつまで待っても来ません。
家の様子からお出かけしているのは分かっているので、電話をしてまで来てもらうのも悪いなあと思い、こんな時期でもあるし、忘れたなら忘れたでそれでいいかと。

私一人の法事で母には悪かったなと思いましたが、こんな時期だし、お寺さんのご家族の奥さんとお嬢ちゃん2人も一緒にお参りしてくれたので、ありがたかったです。

それがね・・・・(つづく)



麻婆豆腐、さつまいもと人参のサラダ、ブロッコリーのマヨチーズ焼き、もやしのナムル、貝のお寿司。
3人分1300円くらい。

R2.12.1晩御飯


・明日、ちょこっとしたセミナーがあって、それが終わると仕事はぽっかり無くなります。
コロナのために毎年1月にする大きなイベントが無くなったので、急に時間ができました。
なにか整理した方がいいような気が・・・・。

・今日はお天気が良かったですが、明日から曇りが続くそう。
冬らしい天気になりそうです。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2020/12/01 】 大阪のこと | TB(-) | CM(-)