1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

第1日目

ホテルはなかなかかわいいホテルでした。
シングルで申し込んでいましたが、お部屋に余裕があるのでツインのお部屋をご用意しました、ってことでしたし、お部屋から大阪駅が見えてきれいでした。

R2.11.27ホテル

R2.11.27ホテル2

5時にチェックインして、友人との待ち合わせは大阪駅5時半でしたので、ばっちりでした。
なぜか大阪市内に住んでいるのに、このホテルに友人も泊ったことがあって、いいよね~って言っていたので、そこそこいいホテルだったようです。
昔、私が大阪に住んでいた頃にはなかったから、当てずっぽうだったのですが、良かったです。
大阪駅から4~5分ということでした。
何がびっくりって、そのホテルに行くまでに2軒、別のホテルがあったことです。
その道沿いで2軒です。
別の道にも、こちらは超高級なホテルがこれまた何件か並んでいます。
これらのホテル・・・・きっと半分くらいは潰れちゃうんじゃないんだろうかと、少し暗い気持ちになりました。

地域共通クーポンがあるので、大阪駅の上の大丸でお店を物色したんですが、ほぼ使えない、使えても電子クーポンは使えませんでした。
残念。
帰りに新大阪で、食事をし、お土産の千枚漬けを買ったので無駄にはしませんでしたよ。


どのレストランも金曜日だというのに、1店舗に1~2組いる程度。
3組入っていたら、ここは人が多いね~なんて。

飲食店もこりゃ潰れちゃうよ。
でも、医療崩壊が現実的になってきているので、仕方がないのか?
コロナで命を脅かされるか、経済で命を脅かされるか・・・。




ピーマンとしいたけの肉詰め、お味噌汁、セロリと人参の酢の物。
3人分700円くらい。

R2.11.30晩御飯


・金曜日に一日お休みをいただいただけなのに、なんやらかんやら机の上にあって、ひと段落したらお昼前になっていました。

・今日は満月なんですね。
帰り道にとてもきれいな満月を見ました。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2020/11/30 】 大阪のこと | TB(-) | CM(-)

帰りの新幹線は

無事に帰ってきました。
えっと、無事かどうかは、もう数日過ぎないと分からないですね。

行きの新幹線は2人掛けも3人掛けもそれぞれ一人しか座っていないような状況でした。
金曜日と言えど、平日の2時という、どう考えても空いている時間帯でしたからね。
それが帰りは、土曜日の18時57分という、帰り時間にばっちりな時間帯だったからか、70%は埋まっていました。
私の隣は空席でしたが、お隣の3人掛けは、真ん中が空いた2人が最初座っていたし、名古屋からは親子3人が交代に座っていたし、かなり混んでいる印象でした。
自由席はほぼ満席だったんじゃないだろうか。

新大阪駅に早めに到着したので、待合所のようなところに座っていたのですが、本当に空席が無い状況で、ようやく空いた一つに座ったのですが、やがてツアーの添乗員?係員のような方が来て、皆さんに新幹線のチケットを渡していました。
JTBのツアーだったようです。
おそらく20人弱おられたような。

大阪を目的とした旅行は控えたとしても、大阪から京都までは電車で20分くらいですから、じゃあ京都ならいいのねとすごい人出だったそうです。
もう、人の動きは止められないんじゃないでしょうか。
そういえば確かに新幹線も京都から多くの人が乗ってきました。

人のことを言える立場ではありませんが。

大阪もさすがにマスク率99%だったんじゃないでしょうか。
ものすごい勢いで陽性者が増えていて、病院に入院できなくて、離れた市の病院に行くらしいというお話も聞きました。



ステーキ、キャベツのナムル、野菜とミューズリーのスープ、野菜の酢漬け。
2人分800円くらい。

R2.11.29晩御飯



・家はやっぱりほっとします。
洗濯や、いつも週末にするトイレ掃除や拭き掃除が忙しかったけど。

・久しぶりの大阪はクリスマスイルミネーションがきれいでしたが、閉店のお店もありました。
落ち着くことを願っています。





にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

【 2020/11/29 】 大阪のこと | TB(-) | CM(-)