061234567891011121314151617181920212223242526272829303108
月別アーカイブ  【 2020年07月 】 

大阪への思い

私はもう大阪へは帰らないのか、という一つの思いがあります。
子どもたちは大阪は知らない街で、自分たちと関係ないと思っているでしょう。
息子2人が大阪に行くことは、たぶんないと思います。
万が一、奇跡的に長男が結婚出来て、さらに奇跡的にお嫁さんが大阪の人だったら・・・もしかしたら大阪に住むこともあるかもしれませんが、それは奇跡の2乗ですから、ほとんど・・・いえ、100%無い話です。
だから、大阪へは帰ることは無いんじゃないかと思っています。
(次男のお相手は富山出身です)
でも、親友と呼べる友人は大阪ですから、思えば寂しい。

この地には本当に心からの友達はいるのか・・・といえばいないのが現状です。
今は空き家になっている母のマンションに帰りたい気持ちが少しはあるかも。
あの家はとても便利がいいんです。
こんな年になって帰っても、ご近所で友人関係をはぐくむことは難しそうだし、こちらには2~3人何とか私の話し相手になってくれそうな友人はいます。
さあ、どっちがいいのでしょう。

などと考えるのですが・・・・人生何があるか分からないので、とんでもないところに引っ越しているかもしれませんしね。

大阪では新型コロナの感染者がとんでもなく増えています。
そういえば、大阪の友人が、大阪のおっちゃんたちはマスクなんかしてくれへん、って言っていたわ。
今頃その影響が出てきたのかも?

大阪は東京と比べて、とてもコンパクトです。
結構都会なのに(なんて書き方をしたら大阪に住んでいる人に怒られますが)、どこにも手が届くって感じで、しかも少し郊外(といっても電車で15分くらい)に行けば途端に自然豊かになります。
神戸も京都も奈良も20分くらいで行けるし。

もう35年住んでいないのですが、いいところなんですよ。




しいたけの肉詰め、ラタトゥイユ、サラダ、刺身こんにゃく。
3人分700円くらい。

R2.7.29晩御飯


・野菜が高いですが、今年はきゅうりがぽつぽつとれています。
助かります。

・昨日よりも曇り空でした。
こうして少しずつ雨が減っていくといいんだけど。





にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


【 2020/07/29 】 いろいろな思い | TB(-) | CM(-)